![双子ボーイズママ予定🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
滋賀医科大学医学部附属病院で双子を帝王切開で出産された方、①32wからの入院期間と出産までの時間、②帝王切開の費用、双子一時金について教えてください。
滋賀医科大学医学部附属病院で双子を帝王切開で出産された方がおられましたら教えて頂きたいです。
①双子の場合32wから管理入院と言われているのですが大体出産までいくらくらいかかりましたでしょうか。(可能であれば入院日数を添えていただけると助かります。)
②帝王切開の場合いくらかかりましたでしょうか。双子につき出産育児一時金が100万頂けるので手出しはないかなと想像しているのですが実際の金額がわかればありがたいです。
よろしくお願いします。
- 双子ボーイズママ予定🔰(生後6ヶ月, 生後6ヶ月)
コメント
![ぼーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼーの
先日滋賀医大で双子を出産しました。DDツインです。
①私は特に管理入院言われなかったですよ。切迫早産等の所見ありますか?それとも先生の違い?
私の場合は、健診のペースは普通よりは短かったです。
所見は妊娠初期の高血圧(何故か中期から通常になった)、胎児発育不全(何故か持ち直した)でした。子宮頸管の所見は特になく、健診での様子見で35週まで来て、37週での帝王切開予定でしたが上の子がへその緒をお尻に敷いていたのでそのまま入院して36週で出産しました。
入院日数は、前倒し入院3日+帝王切開のノーマルな日数7日でした。
②入院着レンタル等含めて約60万円でした。緊急入院だったのでMFICUの個室に入院してそのまま出産だったので、個室でも保険適応でかからなかったです。
![Emama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Emama
探していた内容なのでコメント失礼します。
同じくMDツインで帝王切開予定です。今34wで32wから管理入院中しています。
医大は高いと良く聞くので入院費用と出産費用は高いと想像してるのですが、実際はいかがでしたか?
もし、可能なら教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
双子ボーイズママ予定🔰
回答ありがとうございます。
①DDツインの場合は管理入院はないんですね。恐らく今回私の場合はMDツインのため管理入院と言われてるものだと思います。他の先生に当たっても管理入院のことは示唆されましたので恐らく病院方針によるものみたいです。といいつつ現在28wの健診で切迫の予兆があり入院中ではあるので37wまで持つかどうかという感じではあるのでなんともですよね…。
②費用について回答ありがとうございます。帝王切開なので3割負担で60万円という認識で間違いなかったでしょうか?
ぼーの
MDツインなんですね!長期戦になりそうですね…私はたかだか2日だけ張り止めの薬使われましたけど、出産より辛いと思いました。本当に毎日お疲れ様です。
帝王切開で3割負担の認識で間違いないです。
双子ボーイズママ予定🔰
なかなか点滴は辛いですがなんとか持つところまでは頑張りたいと思います…。お気遣いありがとうございます。
ご丁寧にありがとうございます。
ふじこさんに続いて元気な双子に会えるように引き続き安静にしつつ頑張りたいと思います。