※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
妊活

排卵検査薬で陽性だけど授かれず、基礎体温で排卵確認。体調が心配。意見を。

排卵検査薬を使っての妊活3周期目です
排卵検査薬が陽性出た時にタイミングをとってますが残念ながらまだ授かりません。
基礎体温をはかっているのですがちゃんと排卵してるのでしょうか?
生理は2〜3日のズレはありますが毎月きます。
自分ではガタガタだし、体温が低く高温期が短いので排卵してないのかなと思いました。
みなさんの意見お願いします

コメント

食欲がない。

ちゃんと二層性になってるように見えますよ。排卵してると思います。
ただ高温期短いかもですかね。
黄体機能不全かも。
病院で採血してもらえればわかりますよ。


仲良し多くていいですね〜


まだ3周期目なら、
まだまだですよ笑
人間はそんなカンタンに妊娠しない動物です笑

  • ゆか

    ゆか

    返信ありがとうございます。
    そうですよね、やっぱり短く感じますよね(´`:)

    採血はどのタイミングで受診したらいいかわかりますか?
    排卵時期がいいのかな。。

    ほんとそんなに簡単に妊娠できないですよね

    • 4月3日
ママリ

二相に分かれているので排卵していると思います。

排卵から2週間後に生理がくるらしいので、逆算にはなりますが生理から2週間前が排卵です。

  • ゆか

    ゆか

    2層にわかれてますか?
    ガタガタだし、体温が低いのが気になりまして

    • 4月3日
YUKI♡♡

高温期が短いのが気になりますね(><)
私も病院には通ってますが、排卵までの時期と排卵後の時期といろいろ検査にも時期がありますよ(^_^)

  • ゆか

    ゆか

    高温期が短いとやっぱり黄体機能不全の可能性ですかね?
    治療したら治るといいのですが。。
    とにかく早めに病院に行ったほうがいいですね(´`:)

    • 4月3日
  • YUKI♡♡

    YUKI♡♡

    そうですね(><)その可能性高いと思います!
    黄体ホルモンが足らないと妊娠持続出来ないのでそれを補充したりするお薬とかもあります(^_^)

    早めに行かれて下さい(^_^)

    • 4月3日