![yocchi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
うちは泣いてでも終わるまでやらせますよ。
その後に大好きなゲームが控えてるので、わりとスムーズです👍
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく小2です。
基本的にはスムーズにやってる方だと思います。
漢字は苦手だから時間かかるけど、Chromebookの算数の宿題はゲーム感覚なのかもです😂
-
yocchi
なるほど!ゲーム感覚で出来てしまうのはいいですね✨
- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
その場で計算、丸が作って感じだからなんかもうそれはチャレンジタッチのタブレットみたいでは?!ってなります笑。
でもほんと漢字はダラダラするし、何度もやり直しさせてます😇- 5月30日
-
yocchi
なんか楽しそうですね!!笑
うちも漢字苦手で時間かかりますよ〜😭- 5月30日
![はじめてのママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリん
浮き沈みがはげしく、やらない時はやらないので放置しています😂お風呂上がりは何故か集中できるので、日中好きに過ごさせて寝る前に宿題とワークを1時間集中してやらせています☺️
-
yocchi
お風呂上がりに出来るのですね!!1時間も集中できるのすごいです👏✨
- 5月30日
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
やる前がぶーたれやすいですが、タイマーで管理しています。
-
yocchi
タイマーで管理する方法もあるんですね😳!
- 5月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
4年の娘と1年の息子がいますが
1年の息子も、帰宅後すぐに宿題をやって、宿題と翌日の支度を終わらせますよ💦
残りは夜にやる。の意味がわからないので私ならあと2問だから頑張っちゃおう!ってやらせます😅
翌日の朝にやるなんてもっっっってのほか!!!!我が家なら。
宿題が終わらないと遊べないルールなので子どもたちすぐ終わらせてますよ!ルールは決めてないのですか?
-
yocchi
素晴らしいご家庭ですね☺️
- 5月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
翌朝やるならそれでいいと思っちゃいます💦それで遅刻するとかなら考えますが…
うちの子6時間授業の時は18時まで遊ぶので帰ってきてから宿題する時間がなく朝宿題やっています。間に合うならいつやってもいい派です😊
-
yocchi
朝やる派の方がいて安心しました😭とりあえず朝は集中できるみたいで、遅刻することはないんですよね!
コメントありがとうございます😊- 5月30日
yocchi
そうなんですね!
うちは泣いてしまうとどうにも頑固で、手に負えないんですよね😭💦