※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

公園で2歳の娘と遊んでいたら、4歳ぐらいの男の子が娘を邪魔し、親が何もしなかった。イライラした。どう思いますか?

先程2歳の娘と公園で遊んでいた時
4歳ぐらいの男の子が後から来て
娘の周りをうろちょろし、娘のやる事全て
邪魔してくる(花や小石を集めていた物を捨てられたり隠されたり滑り台登っている最中に後ろから抜かしたり)どこに行くにも着いてきてあっち行け!や邪魔!など言ってくるのに親は全然注意もせず

結局早々に帰りましたがめちゃくちゃイライラしてしまいました
元々知り合いの子以外あまり子供が好きでは無いのもありますが

この場合皆さんならどう思われますか??

コメント

ゴルゴンゾーラ

え、普通にイライラします💦
ごめんだけど、1人で遊びたいみたいだからあっちに行ってくれる?とか言っちゃいそうです😅

はじめてのママリ🔰

ガン飛ばして低い声でやめてくれる?って言います😂

はじめてのママリ🔰

めっちゃイライラします。
私も他人の子どもは基本好きじゃないので害を与えてくる子には、上の人と一緒ガン飛ばして「やめて?」ですね。
聞かないなら普通に叱ります。

はじめてのママリ🔰

イライラします。
集めていた花や小石を隠すとかはまぁうちの物じゃないしって思う位かもしれないけど、順番抜かしには危ないから辞めてあっちいけや邪魔には辞めてね?って注意します。
真顔で声低めです。
子供につねる真似とかしてくる子いたので叱った事あります。

または早々に切り上げて移動するのか平和です😄