※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

手術入院中、週2回の保育園送迎が必要。①家政婦に1300円で頼むか、②知人にお願い。知人には5000円〜1万円のお礼を考えている。

みなさんならどちらに頼みますか?

私が病気を患い1ヶ月以上手術のため入院となります。
主人が保育園の送りをするのですが週に2日はどうしてもできないため誰かに頼むことになります。
保育園までは車で2分の距離です。
頼れる親族なしです。ファミサポもない地区です。

①一回1300円で送迎してもらえる家政婦さんにお願いする。週2回の1ヶ月で大体1万以上かかる。
②好意でやってくれると言っていただいた知り合い。

また、②にした場合はお礼として5000円か一万円ほど退院したらお渡ししようと思っていますが、金額はいくらくらいが妥当でしょうか。(その方の自宅から保育園送って帰宅するまでは30分以内と思います。)

コメント

はじめてのママリ🔰

トラブルとかになっても嫌ですし、家政婦さんにお願いします(^^)

はじめてのママリ🔰

どちらも究極の選択ですね💦
金額は大差ないので自分が信頼できる方と子供が少しでも安心できる方を選ぶと思います!(知り合いがどの程度なのか子供も会ったことあるのか)

はじめてのママリ🔰

どうせお礼にお金を使うなら、万が一があったとき責任の所在がはっきりしてるプロの家政婦さんがいいと思います。

好意でやってくださる方は、何もないときは本当にありがたい限りですが、万が一行き帰り中の事故でお子さんだけでなくその方まで怪我などしてしまった場合、間に入ってくれる組織はなくかなり拗れます。

割高に見えても、こういうときはきちんとプロに頼むのが結局は1番気兼ねなく、もしもの際のこともカバーできるのでいいと思います!

deleted user

何かあったときのために
①のほうが拗れなくていいですが…私は結構信用しないタイプなので①を選ぶのには
抵抗あるタイプです😅💦


なので②を選びます。
なんでも言い合えるといいますか…上辺な友人が
そもそもいないので🙄


関係性によると思います☺️✨
ただ、知り合い程度なら
①ですかね😅
究極の選択ですね😥💦

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます!
確かに何かあった時のことを考えたらプロにお願いした方がいいのかなと思いました。

もう少し時間があるので①の方と②の方とよく話をして決めようと思います!