※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友宅に手土産なしで行っても大丈夫でしょうか?手ぶらの人が多く、自分が悪いのか不安です。毎回500円程度のお菓子を持参しているけど、いらないと言われたら、安いお菓子に変えようと考えています。

ママ友宅に遊びに行くとき手土産(スーパーのお菓子など)なしってありですか?

割とうちに来る方、初回から手ぶらの人が多く、
自分がおかしいのかなと思い始めました。

私は毎回500円程度のクッキーとか持参するタイプで、
今後はいらないよと言われたら、少し値段下げて、
みんなで食べれるスーパーのファミリーパックとか持参します。

コメント

はじめてのママリ🔰

何回目だろうが絶対持っていくし持ってきてくれます!

大したものじゃなくて、みんなその時に飲むものだったりみんなで食べるお菓子を持ってき合ってます☺️

ゆり

手土産無しは絶対無いです😂

milk

そうなんですね!!😳
うちの子の周りは
それこそスーパーの袋菓子とか飲み物だったりとしても
みんな何かしら持たせて来てます🥹🥹🥹

コアラ

私も持っていくのが普通だと思う方ですね〜

初回ならなおさら、スーパーのお菓子とかじゃなくて、洋菓子店とかで1000円いかないくらいのものは、私も持っていきますので、ママリさんと同じ感覚です!

はじめてのママリ🔰

私はなしですね。
なし派の方もいらっしゃるみたいですが…私は絶対なしです。お相手が手土産なしだったら非常識と思います。

だってその方が来るがために何日も前からお掃除などしてるわけですし…それに対してのありがとうだと思ってます、私は🥹

はじめてのママリ🔰

1000円ぐらい毎回持参しています💦なしでは行けないです😂💦

はじめてのママリ🔰

前日までに約束してる時は手土産は用意してますが、送迎の時に1時間後に集合とかなら手ぶらの時よくあります😂
みんな近所すぎて、徒歩圏内で行く途中に店もないので😂

🫧

いらないよ〜と言われてもみんなで食べるお菓子は最低でも持たせます!!
言われなければ家族で食べれるもの持っていきます🙌🏻