コメント
no-tenki
夜寝れないくらいなら再受診しましたし、困るので嘔吐しちゃうなら再受診しました。💦
あと下の子は吸入器ないと治らなかったのですが、3週間経って私が提案したらやっと出してくれました。。
セカンドオピニオンしてもいいと思いますし、先生にこのまま続けてくしかないのか聞いてもいいと思います。💦
no-tenki
夜寝れないくらいなら再受診しましたし、困るので嘔吐しちゃうなら再受診しました。💦
あと下の子は吸入器ないと治らなかったのですが、3週間経って私が提案したらやっと出してくれました。。
セカンドオピニオンしてもいいと思いますし、先生にこのまま続けてくしかないのか聞いてもいいと思います。💦
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
別の小児科に行ってみたところ喘息かもしれないということで、薬の変更とホクナリンテープを処方してもらいました!
1週間様子見てみたいと思います😌
no-tenki
3週間も続いてるのに、ホクナリンテープもらってなかったんですか?!
それはかわいそうでしたね。💦
今咳喘息が流行ってるので、喘息のようにひどいから、早めの対処してあげたいのに、嘔吐するくらい吐いても様子見しすぎの先生なのかな?と不安になりますね。💦
お子さんこれからも、咳が悪化しやすかったら、早めに対処してもらって、また喘息気味になったら、吸入器はいらないのでしょうか?とか聞いても良いと思います。
うち毎回ひどくなるのに、全然もらえなくて、いつもピークを5日間くらい経過して、収まるのを待たないといけなくて、ある日に私が吸入器を使ってよくなったけど、子供はまだ使えないのか聞いたら、この感じなら使ってみるか〜ってやっとです。。
すぐに抗生物質とか出せないし、吸入器も対象者のみとか分かりますが、ここまでひどいなら考えて欲しいもんです。。
ママリ
かかりつけの先生も喘息を疑って〇〇という薬を出していてくれたんだと思う。と今日行った病院の先生には言われましたが、今週に入ってから咳が酷くなっていたので薬の変更などもしてもらえてよかったです🥲
私が気管支喘息持ちだったのもあり、発作が起きた時の辛さがわかるのでこれ以上本格的に酷くならないといいんですが…
保育園に通い始めて始めての風邪+こんなに長引いたのも初だったので医師に言われるままに薬を飲ませていましたが、今後また同じような状況になった時には吸入についても聞いてみようと思います!
ありがとうございました😭