
ママ友が陰口を言うことに疲れています。自分も言われているか不安で、会話後に心配になります。
一人の人に対して陰口をよく言うママ友がいます。確かにその言われてる方は非常識だなと思うことが多々あるけど、そこまで毎回言わなくても…と思うのが正直なところです。でもそうやって悪口言う人ってどこで誰の悪口言ってるかわからないですよね。もしかしたら自分も言われてるかもしれないし…。悪口言う人っていうイメージがついちゃってて、その人とお話しした後とかあの発言やばかったかも…影で何か言われるかも…。とか考えちゃって本当に疲れます…。
- ママリ
コメント

2児mama☆ひな
陰口言う人はもう性格というか直らないでしょうねー。
パートのおばさんでずっと人の悪いとこ見つけてぐちぐち言ってる人がいます😂!
それしか喋ることないの?ってくらい笑
陰口ばっかりの人は自然と周りが離れていきますよ。

はじめてのママリ🔰
わかりますー。わたしも最近そんな友達がいて離れました🥲

ママリ🔰
「めっちゃ悪口言うやん😂」と言ったら近寄って来てくれなくなりました!
ママリ
そうですよね🫠
悪口の言い方も上手いというか…いいところを見つけつつ、でも結局は悪口で終わる。みたいな💦💦「あの人ああだよね〜!いい人なんだけどね!」みたいな💦