※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
子育て・グッズ

小学生の学校を休む基準について相談です。咳と鼻水だけで休ませるのは?保育園との違いがわからず悩んでいます。今朝、咳があるので休ませましたが、マスクが必要だったでしょうか。

小学生の学校を休む基準について

小学生で咳と鼻水だけの症状で学校を休ませるのはダメですかね?
保育園や幼稚園なら全然休ませてもいいと思ったのですが、小学生になるとなかなか休ませる基準がわからず…💦今朝子どもが咳を頻繁にしているので休ませることにしたのですが、マスクして行かせるべきだったかな…と💦

コメント

はじめてのママリ🔰

咳がひどければ休ませてます🥲
咳がちょっと気になるなー程度なら登校させてます😊

  • みあ

    みあ

    コメントありがとうございます!
    まさしく昨日まではたまに咳が出るくらいだったのですが、今朝はゴホゴホしていたのでお休みさせました💦

    • 5月30日
そうくんママ

咳があまりにも酷いなら、、
周りも気になるし、
本人もツラいし、、
やはりコロナ禍になってからは、休ませてくださいと言われがちなので、、
休ませていいとは思います。

夜に咳って酷くなって
寝れないとかもありますしね。

鼻水🤧とちょっとの咳なら
😷で行かせますが、、

  • みあ

    みあ

    コメントありがとうございます!
    咳だけではなく、鼻詰まりもひどく本人も授業に集中できなそうだったのでお休みさせることにしました🤧
    コロナ禍になってから私自身も咳に敏感にはなっていて💦

    今日ゆっくり休ませて明日は登校できればいいと思います😊

    • 5月30日
adamo

私は結構咳が出ていたら休ませてます。
コロナ前は行かせてたと思うんですけど笑
私の中の意識がコロナ禍から変わってしまいました。

咳が沢山出ていても、熱が無くて本人が元気そうなら登校させるご家庭も多いと思うので、本当に親の基準の違いですね。
どちらがどうって事ではないと思います。

  • みあ

    みあ

    コメントありがとうございます!
    わかります、私もコロナ禍になってからちょっとした咳にも敏感になってしまって💦

    確かに各家庭の判断ですよね🥲
    今日はゆっくり休ませて明日は登校できればいいなと思います😊

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

うちも先週から咳だけ酷く夜中も咳き込んでいたので休ませてました😷
小学生になると勉強も宿題もあるし簡単に休ませられないですよね😭💦
昼間でも頻繁にしてたら休ませてもいいかなと思います👍🏻
周りにも迷惑かけちゃうので💦

  • みあ

    みあ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよ、休ませると勉強が遅れてしまうと思ってしまい熱もないのに休ませるのもな…と迷いました😭
    今朝はゴホゴホしていて授業に支障が出ると思い休ませました💦

    • 5月30日