※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫婦ともに晩酌はせず、食事のときに少量飲むだけ。これがおかしいかと相談された。

私もダンナもお酒を飲みまますが、
子供が寝てから2人晩酌することはなくて
1歳5歳が2人いて早く寝るという感じです。
ご飯の時に飲む事はありますが、、お互い。

これおかしいですか?
晩酌したことないなんて珍しいおかしいといわれました。
主人も日頃食事の時に1本のみますが、食事が終われば切り上げる人でダラダラ晩酌することはない人です。

2人とも晩御飯のときのんで晩酌はなくて、って珍しい?おかしいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家、まだ生後5ヶ月が一人ですが晩酌とかしたことありません😂

そもそも妊娠前からお互いほぼ飲まず、ごくたまーにスーパーでほろ酔い1本買って2人で飲むみたいな感じでした。
そんな感じなのでお互い飲み会に行くとかもほぼなく、夫はごくたまに会社の飲み会に行きますが、送別会だけと決めているようで他の飲み会は断ってるみたいです🥹

確かに珍しい部類に入ると思いますが、おかしくはないと思います!
お酒飲む場合、量によりますが日々の酒代が結構嵩む気がしていて、お酒飲まないと酒代ゼロで他のことにお金回せるので個人的には飲まない方がいいと思ってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はじめてのママリ🔰さん
    ちなみに、今19:30〜20:00に息子を寝かしつけているのですが、私は20:30頃までにはさっさと寝てます😂(夫はリビングで一人で寝ていて、子供と私が寝た後は夫の自由時間です)

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

うちも2人で飲むはあまりないです😂
次の日仕事だし睡眠時間大切にしたいので😂
飲むなら晩御飯の時だけです!

なあ

週末寝かしつけ終えてから
映画見る時とかがあれば
晩酌しています♡
平日はしませんね!

めい

晩御飯時に飲んで、その後は別に旦那も私もおつまみとかはいらないので、片付けて、寝かしつけで寝落ちしなければ、2人でテレビ見ながら飲みます!

ルーパンママ

晩酌って、お夕飯の時にお酒を飲むこと…らしいので、ご飯の時に飲んでいるなら、晩酌かなって思います😊

我が家も子供を寝かしつけて、二人でゆっくり晩酌…なんて、もう何年もやってないです🤣
別におかしい事じゃないと思います😊

ねこちゃ

別におかしいとは思いませんが、
はじめてのママリさんと旦那さんは、お酒の味が好きなのかな。と思います。

うちはお酒の味が好きというよりは、お酒を飲める時間があるという空間が好きなので、
やはり子供が寝たあとに、二人でテレビをみながら晩酌しています。

私にとって、お酒=子育てからの解放
のため、意地でも夕飯にはのみませんw

旦那はお酒の味も、お酒を飲みながら趣味も好きなので、
夕飯時のんで、子供が寝た後も飲んでます。