※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

先輩からおしり探偵の絵本をもらい、お礼にお菓子を考えているが、他の2人にも何かあげるべきか迷っている。お菓子のボリュームや種類について相談しています。

会社の先輩が、いらなくなったおしり探偵の絵本を10冊ほどあるんだけど、捨てようか迷ってて、(私の息子に)いらない?と言ってきてくださって、息子もおしり探偵大好きなので、欲しいですー!と言って、頂けることになりました。

職場の同じチームメンバー私含め4人いるのですが、普段は在宅なので、全く会いません。
たまーにランチ行こうとなるのですが、私がもうすぐ産休に入ることやその絵本頂くこともあり、今度また4人でランチに行くことになりました。

絵本頂くので、その方にはお礼に近所の美味しいお菓子屋さんの菓子折りでも渡そうと思っているのですが、他の2人に何も無しって変ですよね??
かといって同じボリュームのお菓子も変ですよね??💦
他の2人には2〜3個クッキーとかでいいですかね?
それも変ですか??

皆さんならどうされますか??
まず絵本のお返しで菓子折りは合ってますかね??
いろんなご意見聞けると嬉しいです!

よろしくお願い致します🙇🏼‍♀️

コメント

YMYMY

関係性にもよると思いますが、
産休の挨拶で会社に全員に行き渡るように菓子折りは準備されると思いますし…。

あくまで絵本のお礼であれば、他の2人に準備する必要はないのかな?と。
個人的に元々渡す予定だったなら、菓子折りは3人同じものにして、プラスで絵本のお礼ですー。って渡したら角は立たなさそう?な気がします。

本をいただくのなら、1000円分の図書カードとかで良いのでは?子供さんに新しく本を買ってあげてください^_^と、言えば相手も気を使わないと思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどですね!
    図書カード、いいですね!使わさせていただこうと思います🙇🏼‍♀️✨
    ありがとうございます♡

    • 5月30日
  • YMYMY

    YMYMY

    うちの長男何かのプレゼントで図書カード貰って、「これなに?」ってなってたので😂💦
    今時の子は知らないかもですが…話の種にもなりますしね!

    絵本以外と買おうと思うと高いですからただ貰うのも気が引けますよね💦

    産休前との事なので体無理しないようにですね^_^

    • 5月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよ、しかも10冊も、となると結構なお値段だと思うので💦
    そうですね!図書カードは知らないかもですが😂本当に良いと思いました!早速手に入れてこようと思います🤩

    お気遣いまで、ありがとうございます🙇🏼‍♀️♡

    • 5月30日
ままり

絵本10冊なら菓子折りは大袈裟かな?と思いました。
お子さん用にお菓子、のほうが、まわりの方も気にならないと思います。
私なら市販のお菓子を数個、紙袋とかに入れてわたすかなと思いました!無印のお菓子はかわいいし子供向けのもありましたよ〜

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり菓子折り大袈裟ですよね😅
    その方のお子様は中学生くらいなので、無印のお菓子おしゃれで良さそうですね♡
    ちょうど無印行きたかったので、見てきます!
    ありがとうございます🙇🏼‍♀️✨

    • 5月30日
ママリ🔰

わたしだったら、絵本貰う人にしか渡しませんよ!
渡す時に絵本ありがとうございます!と言いながら渡すので、あとの2人は あ、絵本のお礼か。と思うだけだと思うので😳
そこまで2人に気を遣う関係性なら、尚更のこと渡さないです😂
仲良い人なら、2人には、この前美味しいお菓子見つけたから食べてみて〜♡程度に渡すかもですが🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全員気を遣う相手です😂
    そうですよね、絵本頂く方にだけお礼の品は渡したいと思います!
    ありがとうございます🙇🏼‍♀️✨

    • 5月30日