※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

通勤時間や交通費で悩んでいます。遠くの職場なら好きな仕事ができるけど交通費が心配。皆さんは、好きな仕事のために遠くで働くか、近場で我慢しますか?

皆さん職場まではどのくらいかかりますか?
近場で働きたいところがなく、離れたところならあるのになぁと思うんですが交通費でマイナスになりそうです、、
交通費がマイナスになっても働きたいところで働くか、近場で働くか、皆さんならどちらを取りますか?😓

コメント

ママリ

職場まで距離があるのに交通費が出ない求人ばかりなんですか?😳
交通費さえ出さないところはほぼブラックなので、交通費が出るやりたい仕事を探します!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます✨
    働きたい職場があるんですが、
    『交通費の上限は1日500円となります。』
    と書いてあったので片道36キロあるので完全にマイナスです😓

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    片道36kmは遠いですね😱
    道路状態が良くて信号がほぼなくても1時間以上かかりますよね💦
    毎日の通勤時間ももったいないのでその分近場で働いた方が稼げると思います💦

    でも例えば、そこに行かないとできないレアな仕事(例えば水族館好きなら飼育員など)なら、交通費が全額じゃなくても片道36km通ってでも働く価値はあると思います!

    それほどレアじゃないなら近場でパートしつつ、片道30分以内で同様の求人が出てくるのを待ちますね🤔

    • 5月30日
  • ままり

    ままり

    朝の時間帯に通ったことないのでわからないですが、片道3車線の道なので朝なんてめちゃくちゃ混むと聞きました😣
    近場で働いた方が絶対いいですよね😖💦

    そこはラーメン屋さんなんですが一蘭のように店員が顔を出さなくていいラーメン屋さんなくらいで、そこまでレアじゃないのです🥹
    近場では働きたいと思えるところがなく…地元なので知り合いが来るのも嫌とかっていうわがままな理由で😥💦
    接客業以外も考えたんですが接客しかやったことないので気が向かなくて💦

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

子供たちがいるので、ある程度の近さは大事だと思ってます。
何かって時に駆けつけられる距離が良いかなぁと。
なので職場までは3キロないです😊

勿論、やりがいも大切だからどうしても働きたいなら遠くても良いと思いますが。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます✨
    そうですよね🥹何かあったときのために大事ですよね😖
    やっぱ近いのが1番いいですね💦
    ただやりたい仕事っていうのが近場にないのがネックで、、もう少し求人探してみようかなと思います🥺

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    災害とか、悪天候とか怪我とか病気とか、呼び出された時に大変そうですよね💦
    しかも交通費マイナスは勿体ない😭
    接客以外もやってみたら楽しいかもしれませんよ😊

    • 5月30日
  • ままり

    ままり

    どんなにそこで働きたくても交通費マイナスやっぱり勿体無いですよね…🥲💦
    体調不良で呼び出されてもすぐ迎えに行けないことを考えて近場で探そうと思います🙇🏼‍♀️
    接客以外をやったことないので自分にできるのかと不安で😂
    はじめのママリ🔰さんはお仕事なにされてるんですか?🥺

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車で行くならガソリン代の高いこのご時世ですしね🥺
    もう小学生とかだと呼び出しも少なそうだけど、とは言えまだ心配ですよね。
    私も接客ばっかでしたが、今は保育補助で保育園で働いてます😊

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

自宅→職場なら自転車で12分くらいです。
実際は保育園に送ってから行くので、+10分くらいかかります。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます✨
    めっちゃ近いですね🥺✨
    羨ましいです💦
    これっていうやりたい仕事もなく接客業しかやったことないので接客で探してますがなかなか難しくて。( ; ; )
    地元なので知り合いに会うのも嫌っていうわがままな理由ですが、、😣

    • 5月30日