※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★めぐ★
子育て・グッズ

ミルクあげてから4時間くらいあく。1時間は1人で遊ぶけど泣くとほぼ抱っこ。お昼寝は30分弱。こんな感じなのかな?抱っこが続くのが心配。

最近ミルクあげてから次にあげるまで4時間くらいあくようになりました。ミルク飲んでから1時間くらいは1人で遊んでてくれるんですけどそれ以外泣くのでほぼ抱っこです(>_<)一応お昼寝したらおろすけど長くて30分弱しかもちません。みんなこんな感じなんですかね?いつまで抱っこの毎日が続くのかわからないし心が折れそうです(>_<)

コメント

こたまま

うちも飲んで1時間くらいで眠くなりお昼寝に入ります。その子によって多分寝る時間は違うとは思いますがうちは寝室で寝かせてます。枕の周りを逆Uの字のように毛布で囲いそこに顔が触れるようにして寝かせると落ち着いたように1時間は寝てくれます。日によっては30分のときもありますが(-ε- )
友達はリビングで寝させてたら全然寝なくて寝室で寝させたら寝てくれたと言っていましたヽ(^ω^)ノ

  • ★めぐ★

    ★めぐ★

    コメントありがとうございます!
    寝室でお昼寝はさせたことなかったです。
    毛布Uの字も試してみようと思います!

    • 4月3日