※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんに麦茶をあげたいですが、水道水で作るのは大丈夫でしょうか?湯冷ましで作った方が良いでしょうか?気になっています。

生後6ヶ月 麦茶

6ヶ月になり、暑い日も続くので麦茶をあげたいです。
大人用に作った麦茶をお湯等で薄めようと思いますが、
いつも麦茶は水道水で水出しで作っているのですが大丈夫でしょうか?💦
湯冷ましで作った方が良いですかね?
ふと気になってしまいました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは粉末の麦茶ですが、お湯で作ってます💦神経質になることは無いかもしれませんが、水道水そのまま飲ませるのは怖くて🥺体調に変化ないなら全然大丈夫だと思いますけど🙆‍♀️うちの地域の水道水はシンプルにまずいので大人でも浄水器使ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やっぱ水道水そのままは少し抵抗ありますよね💦
    私も作る時はお湯でつくろうかと思います!✨
    大変参考になりました🙇‍♀️

    • 5月30日
迷犬ちーず🐶

うちも普段大人と上の子は
お湯で作った麦茶飲んでますが
暑くなってきたのでペットボトルの麦茶にしようと思ってます!

煮出しや水出しは夏場は
腐りやすいと聞いたので
夏場だけは全員ペットボトルで
それ以降は下の子のみペットボトルの予定です🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    ペットボトルという考えが頭から抜け落ちてたので参考になります!🙇‍♀️
    まだ赤ちゃんだし衛生面気になりますよね💦
    夏場は私もペットボトル利用しようと思います。ありがとうございます!

    • 5月30日