※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

斜め後ろの40代男性が窓から我が家の声を聞いてきた。新築の我が家も音漏れがひどい。相手にもこちらの声が聞こえているのか気になる。何を聞いていたのか疑問。

何だかかなりモヤモヤします。斜め後ろの家のご主人(40代)が我が子と遊んでくれてるときに、家に居る時に俺の家の話し声とか聞こえるー?とか聞いてきてました。私はその場にはおらず、前後の会話は気にしてなかったので聞いてませんでしたが、家の中でも窓が全開なので聞こえてきました。
確かに相手の家はかなり築年数が古く、今どきの家ではなく音漏れはかなりしてます。でも私の家も新築のはずが音漏れがひどいく、窓全開時期はなるべく小さい声で話すよう心掛けてますが、そんな質問をしてくるって事は相手側にもこちらの声が聞こえてるよって事ですかね。。🤔どういう意味で聞いていたんでしょうか。夫婦ともに良い方達で子供は居ません。その時は奥さんは居ませんでした。

コメント

はじめてのママリ🔰

ただ単に家が古いから気になったのではないでしょうか?
どこまで聞こえてるのかなーみたいな!
そう聞かれたら、うちはどうですか?って聞きたくなりますよね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう事ですかね💦それなら良いんですが、何年もの付き合いの中で初めて聞かれてたので、なぜ今更🫨と思ってしまって💦子供に何でそういう話になったのか聞いてもわかんない!忘れた!って言われてしまいました😅
    親の居ない間に聞くっていうのが何だかモヤモヤしてしまって。私がそこに居たら絶対聞き返します💦気になりますもん💦

    • 5月29日
アラフォー👩🏽

もしかして、、窓開けて営みしちゃって、やべ恥ずかしい!みたいな😅笑
さすがにママリさんには聞けないので、お子さんに聞いてみたとかじゃないですか!笑

向こうの方が古い家なら、気にしなくて良いんじゃないですかね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それも考えてました🤣何年も前にその家から夜の営みが丸聞こえだったので🤣
    あまり今回の事は気にしないようにしておきます💦でも子ども達にも大きい声出すと聞こえてるからホントに気を付けなさいよとは注意しておきました😧

    • 5月31日