※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳3ヶ月の子どもがRSウィルスの高熱で6日目。熱が下がらず、食欲もなく、不安。保育園行かせるのが怖い。どう乗り越えたか、2回目は軽症になるでしょうか。

RSウィルスの高熱は何日間続きましたか?
1歳3ヶ月の子どもが発熱してから6日目になりました。
医師が診断したところ、確定はできないがRSウィルスの可能性があるとのことでした。なかなか熱が下がらず、39度〜40度代で、苦しそうで、辛いです。
解熱剤も使いながらですが食欲はなく、ほぼ水分や授乳しか飲みません。
もしこのまま脳症とかになったらどうしよう…とか、後遺症が残ったらどうしようかと不安です。
夜の看病と、在宅勤務しながらの看病もきついです。
みなさん、どう乗り越えましたか?
また2回目は軽症になるのでしょうか?
保育園行かせるのが怖くなってきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

先月末にRSになりました。
熱は2日ぐらいで下がりましたが咳が2週間ぐらい続いてなかなか完治てほどにならなくて自宅看病でした。
熱はすぐに下がると思うけど咳は続くと思うと言われてたので6日も続くのは心配ですね😭
もう一度受診してみてはいかがですか?
気管?呼吸器?の病気らしくて呼吸がしづらかったり肺辺りがペコペコしたりしてたら肺炎になってしまう可能性もあると聞いたので😭

初めてのママリ🔰

3歳娘がただいまRSウイルス明けです。
熱は6日間くらいだったと思います。同じく39度〜40度の高熱でした。
その後、熱は落ち着きましたが咳が酷くて可哀想でした。
特に夜が本当に可哀想で、娘も親も寝れない日々をすごしました。

発症日から12日経ちましたが、まだ咳が続いています。
日中はそれほど咳が出なくなったので幼稚園には行き始めましたが、夜はまだケホケホしていますね😢

うちは、最初の病院ではコロナ・インフルの検査のみでしたが、あまりにも熱が下がらないので別の病院に行ったら保険適用でRSウイルスを調べてくれて、確定しました。
RSウイルスだけの検査は自費になってしまいますが、色々なウイルスを一度に検査できるキットは保険適用のようで高熱が続いてる子にはやっていますとおっしゃってました。

心配でほぼ毎日、小児科に通っていました。
もしご不安でしたら、経過を見てもらうためにももう一度小児科に行ってもいいかもしれないですね。

うちも共働き&在宅勤務なので、かなりメンタルと体力的にやられましたので、心中お察しいたします😭

みみ

上の子下の子共に
今月2回目のRSにかかっています。

上の子は
1回目の時よりも
2回目の方がひどく
5日程40度近くの高熱が続き、
気管支炎にもなり
入院になりそうなところで
熱がようやくさがりました!

逆に下の子は
1回目6日程熱が続き、
2回目は高熱は続かず
微熱が続いていますので
1回目より軽いです!

めちゃくちゃ不安ですよね💦
熱がさがったらわりと
食べたりしてくれていたので
解熱剤を使いながら
1日1日すぎるのを待ってました😣
今まだ咳がひどいので
完治まで時間がかかるなという感じです😭

はじめてのママリ🔰

まとめてのご返信となりすみません💦 
検査したところRSウィルスではなかったです。
マイコプラズマ っぽいと言われましたが確定できす…
咳がひどいのでまた病院に行くことになりました。
アドバイスしてくださりありがとうございます😭