※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫から舌足らずと言われました。悪口ではないと言われたがショックで、子どもに遺伝したのではないかと心配しています。

舌足らずって悪口ですか?

夫からそう言われました。
子どもの呂律が回ってない感じ?が私に似てると。そして、悪い意味で言ったわけじゃないと言われました。

私的には人生で一度も言われたことないのでショックでした…そして子どもに遺伝してしまったのではないかと落ち込んでます😞💦

コメント

はじめてのママリ🔰

いい意味ではないと思っちゃいます💦
旦那さんの言うように呂律が回ってない人を舌足らずって思いますが本人には言えないです。

りん

あまりいい意味じゃない気がします💦

子供って結構みんな舌足らずな子が多い気がするので遺伝というよりこれから変わるんじゃないかなと思います!

まま(25)

旦那がそうですが私はそこも可愛くて愛おしいと感じています🥺

まる子

舌足らずという言葉のチョイスは人によっては悪気なく使ってる場合もあると思いますが、
つたないとか、発音が不明瞭とか、幼いとか、他の言い方でも、自分が思ってなかった事を言われたら、少しはショックありますよね。
小学生の一年生でも、数人はサ行とカ行が不明瞭とか、少しはいます。
うちの下の子も年中さんで、言葉のリハビリに行ったけど、訓練が苦痛でかわいそうだったのでやめちゃいました。
発音がちょっと不明瞭でも、本人が頑張って伝えようとしてるから見守ってるかんじです。