※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ランドセルを適当に選んでしまいましたが、息子は好みがないタイプ。展示会で池田屋ランドセルを購入し、子供に色を選ばせて即決。もっとじっくり選ぶべきだったかなと後悔しています。

ランドセルすごく適当に決めてしまいました🥲

ランドセルに限らず、服でもなんでも好みがないタイプの息子です。

近くで展示会が行われることと、資料を見て良さそうだと思ったので池田屋ランドセルに決めて、シンプルなデザインのシリーズの中で、色だけを子供に選んでもらうことにしました。

店員さんに機能について特に質問もせず、子供に似合いそうな色を3種類並べて、子供に背負ってもらって、色を決めてもらって10分くらいで購入してしまいました😭

もっとじっくり選ぶべきだったかなと今になって思います😭

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が好きな色で子供が満足しているなら全然いいと思いますよ!考えれば考えほど悩みすぎてわからなくなって、疲れちゃいますし!😂

3児の母

全然それでいいと思います🤣大人ほど子供は気にしてないので🤣

サクラ

私はめちゃくちゃ色々調べたんですが、結局どこも荷物が沢山入る、肩紐が痛くない、姿勢良く安定して背負える、耐久性がよくて傷がつきにくい。
って書いてあるので、どれでもいいじゃん😓となりました😂
要するにあとはデザインと刺繍の違いかなーと。
どこも努力してるので、大差無いと思ってます。

うちの娘も、これがいーあれがいーやっばりこれにするー!と、どれでも良さそうだったので、メーカーの雰囲気で私が好きなものの中から、出せる金額までのランドセル全部見て、その中で私がどうしても気に入らないデザインは抜かして、どれが良い?と聞いて、たまたま私と娘が絶対これにする!と思ったやつがあったので、それにしました。

ska

そんなんでいいと思います!😂
結局教科書入れるだけのもので興味なくなるので😓(笑)

はなぽー

男の子、大抵は地面にランドセルぶん投げてそのまま外で遊んでいるのでそこまで気にしなくても😂

うちも池田屋ですが、ぶん投げようが雑に扱おうが、妹がランドセルの上にのってジャンプしようが型崩れしない、美しいフォルムのまま✨タブレットいれて年中だった娘が背負って走り回れるくらい機能抜群なので、池田屋にして良かったと思いますよ☺️🌈
夏も背中蒸れないし。

ママリ

どんなにお気に入りを決めても
結局はものを入れるだけのバッグになります(笑)

新しいお気に入りのランドセル!でウキウキなのはランドセル届いた時から1年生の間くらいかなーと思うのでそれでいいと思いますよ!!