
ミルクの作り方について質問があります。2人目の赤ちゃんが生まれるため、ミルク作りについて知りたいです。ケトルを使用していますが、保温機能がないため、おすすめの作り方や必要なものがあれば教えてください。
ミルクの作り方についてです!
もうすぐ2人目が生まれるのですが
みなさんミルクはどのように作っていますか?🍼
ケトル、ポットなど、、
1人目は完母だったのでミルクを作る機会がなかったのですが2人目はミルクや哺乳瓶にも慣れて欲しいのであげようと思っています!
ケトルは家にありますが保温機能などはついていません。
おすすめの作り方、買った方がいいものあれば教えてください🙇♀️
- ままり(生後8ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

しろくろ
ケトルでお湯沸かして、湯冷ましで適温にしてました🍼
除菌じょーず、ピジョンの泡スプレーは便利でした🙆♀️
うちも長女は完母で次女混合にしたかったんですが、2か月の頃には1日一回になり、3か月には完母になりました🫠

Rmom🤎
私は完ミだったので
ケトル必須で冷ますように
赤ちゃん用の水を冷蔵庫に
完備してました!
いちいち取りに行くのが
面倒だったのはあります笑
あとは水筒に100°のお湯
入れて夜勤用にしてました🥰
今はウォーターサーバー
あるのでこの先は出かける時に
水筒や水が必要だと思って
ますが家の中でなら
ウォーターサーバーあれば
ラクかと思います☺️
-
ままり
ありがとうございます!
やはりケトルですね!
ウォーターサーバーあればいいですよね💦以前使ってたんですが解約してしまって🥲ミルク作りに慣れていないのでウォーターサーバーの方が簡単で良さそうです🥺検討してみます🥲- 5月29日
-
Rmom🤎
ケトルで沸かす手間が
あるのでラクさを取るなら
ウォーターサーバーかなと
思います👍🏼🤍!- 5月29日
ままり
ありがとうございます!
ケトルで作ってみます🍼
除菌じょーずはミルトンあれば不要ですか?😳
初めは1日に何回ほどミルクあげてましたか?
ミルクを嫌がるようになった感じですか?🥺
しろくろ
除菌じょーずかミルトンどちらかでいいです☺️
はじめは退院後授乳+ミルクで毎回足してましたが、二週間検診のころにはミルク1日3〜4回になってました🍼だんだん飲まなくなって、最後はミルク飲むの40分くらいかかってたので辞めました🥲混合は難しいですね。
ままり
40分は赤ちゃんもお母さんも疲れちゃいますね🥲
やはり難しいんですね😓
私も赤ちゃんに合わせて頑張りすぎずに混合挑戦してみます🥲!