出産後、1歳5ヶ月で復帰予定ですが、育休延長の方法について悩んでいます。途中入園できるか、職場によるか気になっています。
育休について👶
10月の頭に出産予定です!
職場で育休をとらせてもらえるのですが、直属の上司には4月入園にしたいので、1歳5ヶ月のときに復帰したいと伝え、許可をもらいました!さらに上の上司がいるので、その人に確認しておくね、と言われています。
そこで、普通の育休は1年ですよね💦
これって、途中入園を申し込みしてわざと保育園落ちて、書類などもらわないと延長できないのでしょうか?
職場によりますか?💦
来週まで仕事休みなので、気になってしまい🥺
わかる方みえたら教えていただきたいです!
- きなこ(生後1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
結論から申しますと、保育園申請をしない場合は育休自体は取れるけど、育休手当が1歳の誕生日以降は出ません。
育休については企業が主体となって決められるので、会社がOKを出していれば何年でも可能です。(実際にエラライン系は10年ぐらい取る方もいます。)
しかし、国の制度で定められた育休手当は原則1年となっており、1歳の誕生日前には保育園入園に関す申請しておかないといけません。落ちた場合に関しては、2歳の誕生日までは延長可能になります。
なので、きなこさんのおっしゃる通り、1歳の時点(申込はその1ヶ月前まで)で不認可の通知を貰い、もう半年延長という形にしない限り、育休手当を継続してもらうことはできません。
みお🐥
多分普通に10月入園は難しいと思いますよ。地域によりますが。
入園出来ませんでしたって書類がいるので一度市役所に行って4月入園にしたいって言ったら教えてくれますよー
-
きなこ
コメントありがとうございます!
うちの地域は何年も待機児童ゼロで3月まで空きがちょくちょくあるんです😭だからどこかしらは受かっちゃうと思います💦
市役所に、わざと落ちたいんですけどって正直に言って許されるものでしょうか?💦- 5月29日
-
みお🐥
うちの地域はチェックするところがあってそれをするとランクが1番下になって落ちる事ができます。勿論空きがあるとダメな事もあるみたいですが。それと希望の園を一つしか書かなかったです。ホームページに待機何人って園の一覧ってないですか?
うちは市役所にはできたら入りたくないって言ったら教えてくれました。- 5月29日
-
きなこ
ホームページは空きがあるかないかだけしか見れないです💦
市役所に落ちたいですと言って聞いてみます!ありがとうございます😊- 5月29日
はじめてのママリ🔰
うちの会社の場合、そうやって4月復帰って伝えちゃうと10月の誕生日前日で育休手当打ち切りです😅
上の子のとき知らなくて100万円ほど損しました…😭
なので“10月に復帰予定です、きっと保育園空きないかもしれないので4月になってしまうかもしれませんが”の言い方で会社に言い直すのがいいですよ!
それで10月申込をして落選通知もらって、そこから3月まで手当もらって休みましょう!
-
きなこ
コメントありがとうございます!
えー!そんな酷い職場あるんですか?!💦💦
うちは逆に、上司から「わざと落ちないといけないのか確認しとくね!」と言われたので😂
市役所に、わざと落ちたいって言って嫌な顔されませんかね?💦- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
会社が大きすぎて…総務も知らんぷりで…😭
今回二人目も、会社に対して保育園落選で育休延長お願いしてたのに育休手当がなぜか打ち切られて😱
会社に問い合わせしたら自分で下請けの社労士事務所に1歳誕生日までに書類送って!って言われまして🤣
うちの自治体は上の子のときはそんな制度なかったですが、昨年から育休延長したい(落選したい)チェック欄ができました🙆- 5月29日
-
きなこ
そうなんですね、、💦
打ち切られるのはショックですね😨
市役所に行って、チェック欄があるのかきいてみます!ありがとうございます😊- 5月29日
mizu
保育園申し込みと育休延長については上の方が回答されている通りです。
保育園にわざと落ちる点に関しては、自治体によりけりで、私が住んでいるところでは申し込み用紙にわざと落ちたい旨をチェックする箇所があり、そこにチェック入れるとわざと落ちれます!
-
きなこ
コメントありがとうございます!
市役所で確認しないとですね💦休みの日に行ってみます!ありがとうございます😊- 5月29日
はじめてのママリ🔰
来年度からわざと落ちるのが出来なくなる自治体が増えるみたいです。
うちの自治体は今年度からわざと落ちるの禁止になりました🥺
あとTVでもやってましたが、コロナ明けで今年度保育園の申込者が全国的に多いので、待機児童ゼロでも、保留児童ゼロなのか要確認です。
うちの地域も待機児童は5年連続ゼロですが、希望園入れない人うち含めたーくさんいます!
ママリでご自分の地域の保活状況改めて教えてもらうと良いですよ!☺️
きなこ
コメントありがとうございます!
詳しく教えてくださってありがとうございます😊すごくわかりやすかったです☺️✨
職場として4月入園まで許されても、不認可通知がないと手当は出ないのですね!