![の](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じくらいの収入です!貯金は1000万くらいです!やりくりは35万くらいで毎月生活して、残り貯金してます!
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
私が扶養内パートで、月収世帯手取りは大体45万円前後です。
家と車買ったばかりなのでかなり飛んでいきましたが
臨時収入も多いので
今は投資いれれば1500万円 くらいかなと思います…!
特にやりくりはしていないですが、使える家電を買い替えたり、高い外食とかコンビニは行かないです(^^)飛行機を使うような旅行も行きません。
-
の
家と車買って1500万あるんですか?!😭凄いです👏
月の1番の出費ってなんですか?
投資はニーサですか?😳- 5月29日
-
てんまま
投資は投信と株が多いです。ニーサはしていないです(^^)子供はドル建て終身ですが支払済なので円安でも今は大丈夫です🫨満期でもマイナスだったら寝かせておくことになりそうです…
- 5月29日
-
てんまま
月の一番の出費は住宅ローン七万円ですね🤣一番無駄遣いの私のカフェ代はポイント払いです🫠
- 5月29日
-
の
なるほど!投資したいんですけど、その投資に回すお金もなかなか捻出出来ないんですよね😭
もし差し支えなければ月の出費の内訳教えていただけると嬉しいです😭うちのやりくりの参考にさせて下さい!- 5月29日
-
てんまま
住宅ローン7
光熱費1-4
水道代3.5
夫スマホ0.8
私スマホ0.2
Wi-Fi0.5
浄水器0.1
ガソリン代0.5
車保険1
夫保険2
私と子供0.7
夫小遣い兼ランチ代4
食費、酒6
幼稚園0.5
保育園0.4
外食費1
雑費2-5
こんな感じで30万超えかなーって感じです🫠
言え買ってから今は投信控えていて
現金でとりあえず貯めていました!
私のパート代8万円ほどを貯金に回していますが、出産でまたしばらく専業主婦になるので、しばらくカツカツかもしれないです🫠- 5月29日
-
の
ご丁寧にありがとうございます!😭
出産控えていらっしゃるんですね☺️
でも、備えてる分があるから安心ですよね☺︎
うちは毎月頭が痛いです🥹- 5月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ボーナス抜きでだいたい手取り同じくらいです!
30歳で貯金は1500万くらいです。
子供は1人ですが、家賃入れてだいたい25万くらいに抑えるよう頑張ってます。
基本徒歩か電車で車使う時はカーシェア使ってます☺️
-
の
同じくらいの歳なのにすごいです😭なるほど、車は持ってなくて必要な時借りる感じですね!
月1番の出費なんですか?保険どれくらい入ってますか?😳- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
保険は子供が成人するまでの間ように20年2000万掛け捨ての生命保険で月2000円くらいです!
子供の医療費は18歳まで無料ですし、自分は健康保険で十分という考えです😊- 5月29日
-
の
なるほど!うち保険4万5千円かかってるんで、そこだけでも大分違いますよね😭
差し支えなければ月の出費の内訳ざっくり教えていただけると嬉しいです😭うちのやりくりの参考にさせて下さい🙇♀️!- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
保険は人によって全然違いますよね〜💦
ざっくりですが下記です。
食費+日用雑貨 80,000
交通費 2,000
医療費 7,000
水道光熱費 18,000
家賃 130,000
保育料 17,000
携帯 4,000
保険 3,000
携帯と保険料は家計費ではなく、それぞれの財布から出してます。
久しぶりに家計簿見て見ました。
生活費口座に念の為29万入れていて、支出がだいたい25万〜28万の間です!
予算25万なので予算オーバーでした😂
月々の給与から自由に使えるお金はほとんどないですが、ボーナスが5ヶ月分くらいあって、その8割をお小遣いにしているので、毎月大事に使ってます笑- 5月29日
-
の
ご丁寧にありがとうございます!😭
保育料安くないですか?😳
長男が3歳未満の時5.6万取られていたので、次男来年から保育所入る時恐怖です😭
ボーナス5ヶ月分なんですか!?めちゃくちゃ羨ましい😭✨- 5月29日
-
かん
のさんではない者なんですが、生命保険の内容がとても魅力的だったんですが、どこに入られているのか教えて頂けたら嬉しいのですが🥺?- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
保育料安いですよね!引っ越しして安くなりました😊
前の自治体だと6万くらいだったと思います😂
2人目から保育料無料だったりしませんか!?- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
ライフネット生命です!
- 5月30日
-
の
なるほど、自治体で違うんですね!☺️
うちの地域は2人目から半額なのですが、上の子が小学校に入るとその制度が適応にならず満額になるみたいで😭
下の子入る時ちょうどお兄ちゃん小学校に入るのでしっかり取られるみたいです😭- 5月30日
-
かん
またまた失礼します💦
うちもライフネット生命入ろうも思います😊- 5月30日
![鯖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鯖
4人家族マイホームで車2台です!!
NISAは別として現金は700くらいです‼
保険は旦那とわたし二人とも県民共済で安いやつです✌
-
の
マイホームあって車2台持ちすごいです👏✨
月々ニーサとは別にどれくらい現金貯金出来てますか?🤔- 5月29日
-
鯖
貯金は7~10で積立(家や車など)が4万くらいです‼
- 5月30日
-
の
ありがとうございます☺️- 5月30日
の
凄すぎます😭
ちなみに月の1番の出費って何ですか?あと保険っていくらくらい、何種類入ってますか?
はじめてのママリ🔰
1番の出費は食費で10万近いです😰保険は何種類かはわかりませんが、2人合わせて37000円で医療やら死亡保険、積立などなど色々入ってます!
の
うち保険全部で4万5千円です😭やっぱりかけすぎなのかな🥲
差し支えなければ、月の出費の内訳ざっくり教えていただけると嬉しいです😭
うちのやりくりの参考にさせて下さい🙇♀️
はじめてのママリ🔰
食費、外食 10万
住宅ローン 4.9万
保険 3.7万
水道高熱 3.5万
通信費 1.8万
ガソリン 0.7万
旦那小遣い 2万
自分小遣い 1万
子供雑費 0.3万
保育料 1.1万
娯楽費 1万
これでだいたい30万ですが、
キャンプ行った月とかは+2万くらいかかったりしますし、誰かの誕生日だったり交際費などがかかったりするので
32万〜35万くらいでしょうか
の
ご丁寧にありがとうございます!😭
参考にさせて頂きます!☺️
来年から次男が保育料かかるので恐怖しかないです😭
やりくり頑張ります😭