
コメント

はじめてのママリ🔰
はやり目ってアデノですね💦
アデノ感染力やばいので
親にもほぼ移ると思って過ごされた方が良いです😭
はじめてのママリ🔰
はやり目ってアデノですね💦
アデノ感染力やばいので
親にもほぼ移ると思って過ごされた方が良いです😭
「子育て・グッズ」に関する質問
息子が発達障害(ADHD)かもしれません。 今5歳年長ですが、精神科?に行って診てもらったほうがいいのでしょうか? 症状としては、声が大きく常に喋っている、ゲームで負けると泣く、人の話を聞かない、友達の名前を覚え…
小2の息子が昨日学校でお友達を引っ掻いてしまったようで学校から電話があり、私が出られず夫が対応しました。 夫が相手の方に謝罪をしたいので確認してもらえるかと先生にお願いして、連絡を待っていましたが、連絡がな…
以前、ここで1年生になっばかりの息子が家でお友達と遊びたいと言い始めたがお相手のお子さん(A君)のタイプ、 我が子のタイプをみて不安があること また1年生になりたての為、学校生活に慣れるまでは辞めさせたいが皆さん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます。やはりアデノなんですね…
注意して過ごします💦
はじめてのママリ🔰
年初めに息子がアデノと診断された時、
小児科の先生から
お父さん、お母さん移りますよと言われてガッツリ移りました😱
大人の方が酷かったです🥲
はじめてのママリ
どのくらいで移りましたか?
目以外の症状もあったのですか?
はじめてのママリ🔰
息子が結膜炎発症してからだと
私が発症するまでに5日ほどでした!
熱はなくて本当に充血とか目の痒みだけだったんですが
完全に治りきるまでに1ヶ月以上かかりました💦
発症前に息子と1時間も会ってなかった祖父にまで移りました💦
はじめてのママリ
そうなんですね😭詳しく教えてくださりありがとうございます!