
コメント

退会ユーザー
私はもともと前に子供が乗るものが付いているのを購入し、最近後ろのチャイルドシートをつけて乗せています✨前乗せはカゴ代わりにもなるので、買うなら前乗せが付いてるのをお勧めします🌷
退会ユーザー
私はもともと前に子供が乗るものが付いているのを購入し、最近後ろのチャイルドシートをつけて乗せています✨前乗せはカゴ代わりにもなるので、買うなら前乗せが付いてるのをお勧めします🌷
「2歳」に関する質問
2歳4ヶ月むちゅめ!最近可愛すぎて愛が爆発💥 いや、今までも可愛い〜大好き〜だったけど大好きの更新が毎日。母性てすごいなぁと…。 まぁイヤイヤ期絶頂期でやばい時も多いけど😇 今も寝てて娘がゴロゴロ寝返りしながらお…
叱らない育児、諭す育児が合わないタイプの子どももいますよね? お調子ものタイプとか、ガツンと叱らないと何かダメかわからないタイプの子には合わなくないですか? 今の主流になってる受け止める、共感する、叱らない…
2歳と0歳、自宅保育なんですけど、 来週一週間旦那が旅行に行っていないので、ワンオペなんですけど 0歳の子は母乳で授乳中なので、ワンオペ出かけるの大変なのですが、何かおすすめの遊び?お出かけスポット?など教えて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mi
ご丁寧にありがとうございます!!
普通のカゴよりも容量大きいですか??
前乗せは何歳まで対応なんでしょうか??
退会ユーザー
メーカーのカタログでは4歳未満までと記載があるとお聞きします!ですが、お子様の体型は人それぞれなので2〜3歳までかな?と思います!
容量を比べるとそこまで変わらないかな?と思いますが、前乗せには取っ手が付いており、取っ手のおかげで荷物の固定ができるので私は大変助かっております🌷
mi
ありがとうございます!
固定できるのは助かりますね(♥ω♥*)
うちの子は結構小柄で今も10キロもないので、前乗せでも長く使えそうです!
差し支えなければ、お値段はいくらくらいのを買われましたか??
退会ユーザー
メーカーでは14万ですが
私は13万とちょっとで購入しました!
ヘルメットや後ろのチャイルドシートを購入すると15万ちょっとかな?と思います(๑・̑◡・̑๑)
ちなみにうちの息子も10kgジャストですが
まだまだ前に乗せたりしてますよ✨
mi
こちらは電動ですよね??😊
電動は予算が足りなくてとても無理ですが、電動じゃないもので似たようなの探してみたいと思います♡ありがとうございます!!