
コメント

退会ユーザー
私はもともと前に子供が乗るものが付いているのを購入し、最近後ろのチャイルドシートをつけて乗せています✨前乗せはカゴ代わりにもなるので、買うなら前乗せが付いてるのをお勧めします🌷
退会ユーザー
私はもともと前に子供が乗るものが付いているのを購入し、最近後ろのチャイルドシートをつけて乗せています✨前乗せはカゴ代わりにもなるので、買うなら前乗せが付いてるのをお勧めします🌷
「自転車」に関する質問
今日、道でハーネスを子どもにつけて歩いている親子がいました。 我が子もハーネスつけていたので、ハーネスに嫌悪感は全くないのですが、 その親子は最初から手も繋がず、子どもがずーっと道を走り回っているのに、ママ…
皆さんのご意見をお聞きしたいです🙇🏻♀️ 実家に帰ると、父と育児の感覚が違いすぎて、毎回喧嘩になります。 父が子供(2歳)を公園に連れて行ってくれた時、父からラインがきて、子供が遊んでる動画でした。 その動画は…
どのようなお礼をしますか🥺⁉️ 中学生の子供が友達の家に自転車を停めさせてもらい、その子の家から歩いて一緒に習いごとへ行きました。 帰りは大雨が降っており、子供と自転車を車に乗せて家まで送ってくれたようです。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mi
ご丁寧にありがとうございます!!
普通のカゴよりも容量大きいですか??
前乗せは何歳まで対応なんでしょうか??
退会ユーザー
メーカーのカタログでは4歳未満までと記載があるとお聞きします!ですが、お子様の体型は人それぞれなので2〜3歳までかな?と思います!
容量を比べるとそこまで変わらないかな?と思いますが、前乗せには取っ手が付いており、取っ手のおかげで荷物の固定ができるので私は大変助かっております🌷
mi
ありがとうございます!
固定できるのは助かりますね(♥ω♥*)
うちの子は結構小柄で今も10キロもないので、前乗せでも長く使えそうです!
差し支えなければ、お値段はいくらくらいのを買われましたか??
退会ユーザー
メーカーでは14万ですが
私は13万とちょっとで購入しました!
ヘルメットや後ろのチャイルドシートを購入すると15万ちょっとかな?と思います(๑・̑◡・̑๑)
ちなみにうちの息子も10kgジャストですが
まだまだ前に乗せたりしてますよ✨
mi
こちらは電動ですよね??😊
電動は予算が足りなくてとても無理ですが、電動じゃないもので似たようなの探してみたいと思います♡ありがとうございます!!