※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ノア
家事・料理

平日は半額スーパーで食材を買い、下味冷凍で料理。休日はメガパックの肉を冷凍し、月単位でまとめ買い。予算オーバーを避けたいので、効率的な調理方法を知りたいです。



平日の夜ご飯、ほぼ下味冷凍しておいたもので作ってる方いますか?

我が家はお迎え前幸い買い物する時間はあるのと
保育園の隣のスーパーが私が行く時間帯から丁度半額の時間になるのもあり週の半分くらいはスーパーで半額になったもの+家にあるものでご飯を作っています

休日は食品をドン・キホーテに買い物にいくことがおおく、
お肉コーナーをみると、メガパックのほうが安いので
牛肉、豚肉、鶏肉、それぞれメガパックをかって
下味冷凍や小分け冷凍したほうが安く済むのか?と思いました🧐

それぞれのメガパックを買っても4000円くらい
それに野菜など合わせて下味冷凍などして、メインを作り
あとは副菜系やお豆腐など付け合せと汁物分少し買い物すればいいし、となるとちょこちょこ買いよりは安く済むのか、、


下味冷凍や、週ごとじゃなく月単位でまとめ買いしてる方どうですか?

ジュースやお菓子は別としてご飯の事だけで回答お願いいたします🙇‍♀️

週ごとに予算決めてやってましたが
何やかんやでオーバーしがちなので
今回考え直したく質問しました😂

コメント

♡♡

平日はフルタイムで働いているのでメインは下味冷凍してるもので作ってます!

月1だと鮮度の都合で避けており我が家は週1でまとめ買いしてますが、ちょこちょこ買い物に行くよりも安く済んでると思います🙆‍♀️!