
コメント

marumo
余裕でいきますー笑 起きてても行きます。 ゴメン!て思いながら行かせていただきます╭( ・ㅂ・)و ̑̑

退会ユーザー
わたしはいかないです!
それか連れて行きます!
起こすの可哀想だけど>_<

ママ
ごめんなさい。私なら行かないです。決まっていても何かあったら怖いし、それならコンビニ行きません。
車乗らないからわからないけど、行くものなんですかね。

退会ユーザー
私なら行きません!
何かあったら怖いです!
何かあってからでは遅いです!
面倒かもしれないですが、一緒に連れて行きます。
母親なら面倒なことでも子供のためならするのが当然だと思っています。

ゆらゆら
私は行きません(>_<)
上の子生まれてから一度も車に置いてったこと無いです。
何かあったらと心配なので💦
用事があるなら必ず連れてくし、
絶対に買わなきゃいけない物じゃなければ行くの辞めときます。

s
いきません😂寝てても連れていきます…置いとくのは心配なので…

りま
コンビニなら全然行きます〜

きこ
そうして、行って後悔するのでしょうね。
ニュースになる人たちは決まって、「寝てたから」「すぐ済む買い物だったから」と言います。

水ようかん
起きたら1人で泣いていたら、万が一のことがあったらと考えると、置いて行くという選択肢は絶対ないです!
コンビニの車の中で置いてかれて泣いてる子を見たことはありますが、絶対かわいそうだと思います(>_<)

けんぴーちゃん♡
私も置いて行きません☺︎
かわいそうだけど起こして連れて行きます★

ぽちの助
起こしてでも連れて行きます(´・ω・`)
何があるか分からないですし、夏場だったら熱中症にもなりますし…

soramama
行かないです。寝てるなら後で買い物します。

りま
色んな意見があると思うのでゆうりさんが見てる範囲で大丈夫そうかそうじゃないかとか判断していればいいと思いますよ。
幼稚園のママ友はこの時期特に風邪菌が多いので下の子を車に乗せたままお迎えに来ていて上の子の担任の先生と少しお話してたりとかしてる姿をたくさん見てきました。
私は絶対あり得ない‼︎というタイプではないので笑笑 上の子は13歳なのでこの13年間、子供1人でも色んなことがありましたし完璧になんて出来ていません。2人3人下のお子さんがいるママ友は私なんかよりずっとずっと大変だったと思います。自己責任といいますか…。極端に言えばなんかあったら後悔すると思えば子育てしていく中で赤ちゃんの時よりも公園などで遊べるようになってからの方がよっぽど心配です。なんならママ友が仕事でうちに預けてみんなで遊ばせたりとかしたりしていましたが目を離さずに私もずっと見ていたかと言ったらそんなこと出来ませんでしたし。私はご主人と相談してその家庭その家庭でそれぞれでいいと思いますけどね
-
marumo
その通りだと思います。 何かあったら怖いなんてみんな同じです笑 それでもいかに手を抜くか、必死です笑 まあ人それぞれかと思いますので何が間違いとかはないですよね。 私は、 コンビニくらいなら鍵をかけておいていきます。 タワーマンションなので車に忘れ物しても置いて行きます。
絶対連れてく!!!←素晴らしい〜- 4月4日
-
りま
本当そうですそうです‼︎笑 うちもマンションなのでそもそも駐車場からお部屋まで遠いです💧いかに手を抜くか‼︎←素晴らしい〜〜♡
本当その通りなんですよ!どうも批判する方って綺麗ごとに聞こえてしまって笑 車だから、コンビニだからとかじゃないですよね〜だったらずっと目を離さないで下さいねって感じです笑笑- 4月4日
りま
横から失礼します。なんか絶対行かない‼︎的な方多いですが…車内だからとかなんですかね…笑 だったら子供から2〜3分も目を離さずに家で家事でもしているのかと思ってしまいます。幼稚園や保育園のお迎えで寝てる下の子車に乗せたままで上の子をお迎えに来てる方もたくさんいますしコンビニだから皆さん↓のように仰るんですかね笑笑 これから20年続く子育て、どうしていくのかと思っちゃいます笑