※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

土地選びのポイントは、立地や大きさ以外にも、安全性が重要です。道路の広さや周辺環境を考慮するといいでしょう。

マイホーム🏠土地選ぶ際に重視した点なんですか?土地の立地、大きさ以外に何かありますか?🤔私は極度の心配性で大きい道路が近くにすぐないところは、子供が高校生なった時とかに夜道歩く時大丈夫かな…と不安になってしまいます💦こんなこと気にしてるからいつまでも土地決まらないのかな😅(土地探ししてから早半年以上🥲)

コメント

nana

私は基本立地重視でした!
小中学が近い、スーパー近い、駅も近くてできれば病院も近い〜な感じで探しててたまたま良いところに巡り会えました🥺✨
あとは周りの治安とかも気にしましたね💦 
人によっては大きい道路や交通量の多い道路に沿ってるとそれはそれで駐車しづらかったり車の音が気になるから避けたい、との声も聞きますし考え方は人それぞれだと思います🤔
自分の家なんですし妥協点をどこに置くかですよね😭✨

はな

私は陽当たり重視だったので南側に7m以上あけられるかどうか、駐車のしやすさは気にしました。
あとは、周りに、見るからにやばそうな家や車がないか。

帰り道は心配ですよね😟
私も街灯の有無とか気にして見てました(最終的に買ったところ、街灯近くにはないですが😂)

はじめてのママリ🔰

自分は優先度順に
駅から10分以内
交番や警察、病院、役所、スーパーが近い(学校も近ければなおよし)
周辺の治安、民度(風俗街とかお墓、暗いとか)
って感じです。

駅から1分でも周辺に何もなければ選ばないし
病院や警察などが近くても駅から30分以上ならやめます。