※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん🔰
産婦人科・小児科

熊本市の小児整形外科で踵骨外半扁平足を診てもらったことがある方、病院名を教えていただけますか?2歳の子供もいるので、今すぐでなくてもいいですが気になっています。

熊本市小児の整形外科について
踵骨外半扁平足を診てもらったかた、よければ病院名を教えていただけませんか??

まだ2歳なのでもう少し先でもいいのかなと思いつつも気になっています。

コメント

はじめてのママリ🔰

天野整形外科が小児の時間が設けてあります。
昔行ったことありますが問診もしっかり見てくれるので安心でした。

  • りん🔰

    りん🔰

    ありがとうございます!
    下の子があまの皮膚科のほうに通ってるので、ついでに連れて行くとよさそうです。

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

息子が外反扁平足です。

出生時に異常があったために熊大病院に定期検査に通っているのですが、3歳時の検査のときに「運動機能がやや遅れ気味」と言われて熊本託麻台リハビリテーション病院を紹介され、そちらで詳しく調べてもらって外反扁平足と反張膝がわかりました。

病院提携の業者さんに矯正用の装具を作ってもらい、それを付けて生活しながら週一回のリハビリと、3ヶ月に一回の診察を受けています。

熊大病院からの紹介なので実績のあるところだと思いますし、先生や看護師さん、OT・STの方々も皆さんとても優しくて、親子で楽しみにリハビリに通っています。

矯正は早く始めたぶん矯正期間も短くて済むということでしたので、気になられているなら早めに一度相談されてみたほうがいいかもしれません。
息子より小さいお子さんもリハビリ室で見かけますので、早すぎるということはたぶんないと思います☺️

  • りん🔰

    りん🔰

    託麻台なら家からそんなに遠くないので、こちらも検討します!ありがとうございます😭

    • 5月31日