※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

保育園での子供の寝かしつけ時間や起きる時間について相談したいです。昨日は夜中に子供たちが起きてしまい、今日も子供たちが元気で自分は疲れてしまっています。保育園での生活が不安です。

6月から保育園に入ります、みなさんはお子さんたち何時に寝かせて何時に起こしますか?

昨日19:30に就寝しました。夜中に旦那がリビングでお酒も飲んで食べてそのまま寝たせいでテレビもついてたからか下の子が起きてました。いないことに気づいて寝かせようとしたら上の子も起きてしまってそこから2人とも起きてます。お昼寝をしないと早く寝てくれるのですが、今とても眠いです。しんどい。そして旦那は寝てます。今日休みです。寝てます。子供たちは元気にキッチンに潜入したり、私の体力もないのに荒らされて眠いのに見ないといけなくてもうしんどいです。疲れましたあーーー)😭


っとなってる今保育園行き始めてもこんなされたら溜まったもんじゃない……と不安になり質問しました😅

コメント

ママリ

子どもたちは21時頃寝て、6時半起きです!(6時半前に起きることが多いですが)
リズムができてるのでこの時間になると眠くなるみたいです😂
朝も勝手に起きます😌
上の子は小学生ですが...
上の子7:40に家を出る、下の子と私8:20に家を出る(8:30頃登園)です!

はじめてのママリ🔰

20時半〜21時半には寝てます☺️
朝は上の子は学校なので6時半までには起こしてて、下の子は7時過ぎくらいに勝手に起きてきます☺️