※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

食事を減らしているのに増える原因は何でしょうか?浮腫みやすく便秘で冷え性の体質です。

今22歳です。どなたか年齢近い方でダイエット成功した方お話し聞きたいです!164センチ51キロあります。妊娠前は46キロでその体重が1番身体が楽でスッキリしてました。
そして最近たべすぎだなー、と食事を減らしたものの逆に増えてしまって。基本的に49キロくらいで50キロ行かないくらいでした。ですがその時より食事を減らしてるのにもかかわらず今日51キロでして、、。
食べてないのに増える原因は何なんでしょうか?
教えていただけると嬉しいです😭
ちなみに私の体質は最悪で、浮腫みやすく便秘で冷え性です。

コメント

はじめてのママリ🔰

158センチ妊娠前47キロの24歳です!
食事制限はどんどん痩せにくくなるイメージです。
1番はやっぱり運動だと思います。
運動と言っても正直家で腹筋何十回腕立て何十回とかそういうのは気休めかなって感じで30分以上のランニングと30分以上の筋トレで週2くらいの頻度で汗びっしょりかくのが効果的な気がします。
私は今回妊娠するまでジムに通ってたのですが通い始めた時は週一ペースでしたが1ヶ月で3キロくらい落ちました!
ちなみにご飯はもりもり食べる方で回転寿司なら15皿、牛丼なら特盛でも足りないくらい食べます。
あとはお風呂上がりにしっかり柔軟をしたりとかですかね…
運動をすると筋肉も今よりはついてくるので一緒に柔軟しないとどんどん硬くなってきそうっていう私の考えなだけですが!

年子ママ(21)

21歳で身長159cm妊娠前42kg現在47kgです!!
妊娠前は食事制限のみでスルスルと落ちてたんですが、今じゃもう落ちません、、😭💦
今は食事制限とトレピなチャンネルの全身痩せなどをやって1週間で3kg落ちました!!
生理一週間前になり食欲増してきたので、今は食事制限出来てないんですが運動するのとしないのではだいぶ違います🥲
食事制限をしても減らないのは、浮腫や便秘体質なのも関係あるかなと思います💦
私も同じなので、お風呂上がりにはボディークリーム塗る時に少しでもマッサージして、便秘にならないようにバナナやヨーグルト、漢方を飲んでます!!

はじめてのママリ🔰

25歳163cm 1人目妊娠前が1番痩せてて43kgでした
ダイエット合う合わないあるからいろいろ試してみるといいと思います!!
17の頃55kgくらいに太ってた時、蒸したサツマイモ、蒸した鶏胸肉、りんご、キムチを主に食べて筋トレをして43kgまで痩せました!!
体動かして食事制限が1番痩せます、でも無理してストレス溜めるのも良くないので出来る範囲の置き換えや制限で少しずつやっていけばいいと思います✨

deleted user

食事を減らすことで基礎代謝が下がってるからです😊

基礎代謝は寝たきりの状態でも消費される、生命維持活動には必要不可欠なカロリーです。
食事を適正量摂らないということは必要なエネルギーが入ってこないこと。
車はガソリンがないと動きませんよね?体も同じです。

でも心臓止めれないので、命に直結する重要な活動を継続させるために、他の生命に直接はかかわらない活動へのエネルギーを極力消費しないように切り替えます。
これが「代謝が低くなる」メカニズムです。

基礎代謝は一日の消費カロリーのうち60%という半分以上を占めますから、この60%がちゃんと働かないのに痩せるわけがないんです😔

そのうえで、基礎代謝は8割が内蔵によって構成されてるので、食べないと絶対に増えませんよ😊
食事量増やしましょう〜✨

  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、164センチで46kgが本当に体が楽な体重か?というところも一度見つめ直したが良いです😊
    体重は51より重くても、体の働きが適切かつ筋肉があれば、46kgよりも結果楽だということも十分にありえます。
    (私も過去はそのパターンでした)

    目標はかなりの痩せ型ですし、今の体重でも軽いくらいです!

    • 5月29日