※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sora
妊娠・出産

妊娠29週の双子妊婦です。後期つわりで食欲がなく、胃液が上がる症状に悩んでいます。同じ経験の方や改善策について教えて欲しいです。後期で戻すと問題があるでしょうか。早く出産したい気持ちもあります。検診で薬などの相談を予定しています。

妊娠29w、DDの双子を妊娠中です。
後期に入ってから後期つわりなのか気持ち悪くてあまり食欲がありません。胃液がすぐ上がってきてしまうんです。もうすぐ検診なのでその時話すつもりですが薬とかあるんですかね‥。
双子を妊娠出産された方で後期から同じ症状に悩まされた方いらっしゃいますか?息子の時はなかったので辛くて‥。また改善策などあれば教えていただきたいです。
まだ胃液で済んでいますがもしも戻してしまうとやはり後期だと良くないのでしょうか?
もう後期に入ってからお腹に1日でも長くと思う反面はやく出したいという気持ちが強くなってきました。喝入れもお願いします。

コメント

ぷんぷん

私は妊娠20w頃から胃が圧迫されて食べても吐き気がしたり吐いたりしてましたが担当医にはご飯を時間置いて小分けにして食べたり満腹になるまで食べないようにするしかないと言われました💦
逆に30wくらいからは赤ちゃんが骨盤に上手くハマってくれたおかげで上の方にスペースができて食べても楽になりました!!

  • sora

    sora

    コメントありがとうございます😭❤️35wもうすぐですね🥺
    やはり双子だと下がるのもはやいものなのですかね?30wならもう目前です😭お腹の大きさはまだ問題ないのですがはやく下がってほしいと思う毎日です‥。
    早く骨盤にハマってくれますように‥ありがとうございます!

    • 5月29日
MD双児妊婦

MD双児妊婦現在30週です💟
上がってくる感じわかります!!先生からは1回で食べる量を少なく、食事回数を増やす。もう我慢です。って言われました😂
双子だと単胎妊婦さんと違い、下がってきて胃が楽になるということは少ないそうです💦
2人入っている分、子宮内は窮屈で、30週には単胎妊婦さんの満期頃に達し、そこからまだ双子たちは大きくなっていくので、出産するまでは胃の圧迫から抜け出せないだろうと、、😓
早く出したいと思ってしまう気持ち痛いほどわかります😣お腹の中で双子もぎゅうぎゅうな中頑張って成長してくれているので、私たちもあと少し頑張りましょう🍀︎