
8ヵ月半の男の子が人見知りせず、愛想が良いが心配。病院では泣くが、人見知りとは違うかも。他の子も全く人見知りしない子はいるか。
生後8ヵ月半の男の子ですが、人見知りをしません。
病院に行っても受付の人にニコニコ、可愛いねと喋りかけて来た隣の人にもニコニコ、児童館でもニコニコ。愛想が良くて得だね、と言われますがこんなものなのかと少しだけ心配もあります。
さすがに病院で診察の時は、何かされると思うらしくギャン泣きしますが、これは人見知りとは違うような気もして…。
みなさんのお子様はどうですか?
全く人見知りしなかった子もいますか?
- ままり(4歳4ヶ月, 8歳)
コメント

たいまま
産まれてから今まで人見知りしたことないですよー!
病院ですら泣かないわが子です。
心配はないと思いますよ♪

マコちゃんママ
今満2歳3ヶ月の息子ですが産まれてから今まで人見知りなく育ってます!!
私もあいのすけさんと同じ言葉を言われ続けてます。
-
ままり
安心しました!どこへ行っても可愛がってもらえますね(*^^*)ありがとうございました!
- 4月3日

退会ユーザー
1ヶ月違いですかね|・ω・*)?
うちのムスメちゃんは9ヶ月半ですが、全く人見知りはしません。
お正月に初詣に行った時も人混みでもにっこにこしてました(・∀・)
でも、病院の診察室に入って聴診器を見ると泣きます(笑)
診察が終わると、先生にバイバイします。
認識してるんでしょうね(o^-^)
-
ままり
お返事ありがとうございます♡
月齢近いですね( ´꒳`*)人(*´꒳` )
診察室で泣くのも一緒ですね!分かるんですね~。安心しました!- 4月3日

🐩年子mama🐩❤︎🐩
うちの息子も全く人見知りしません。
なんだかうちの息子に似てるのでコメントきちゃいました。
かかりつけの小児科の検診も全く泣きません。予防接種で注射が刺さった時はだけ泣いてて終わったらケロリといつも通りになります。😵
-
ままり
お返事ありがとうございます!
うちも注射の時そうです(*^^*)
先生にニコニコしてたら針刺されて大泣きして、診察室出る時には普通に戻ってます(笑)嫌なことすぐ忘れられてうらやましいです😅- 4月4日
ままり
そうなんですね!安心しました(*^^*)ありがとうございます!