※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

既婚子持ちで2人目を考える方は、一人目の産後に仕事を辞めたり転職したりする人が多いですか?また、1人だと採用されにくいことがあるでしょうか?

二人目を考えている方は、やはり一人目の産後に仕事辞めたり転職したりというのはしない人が多いでしょうか?

もちろんご家庭の事情にもよると思うんですが、既婚子持ちで1人だと、「また妊娠出産するよね」と採用されにくいとかありますかね?

コメント

ねこ

小さい子供がいる時点でなかなか採用しないとかはあるかもですね😅まあ数打ちゃ当たると思います。

2人目を考えていたので仕事はやめませんでしたし、フルタイムで半年復帰して、また産休に入ったので手当も減らなかったです!
運良く計画的に全て事が運んで良かったです👍

ママリ

子持ちだとまた妊娠する…とかよりも、子供の体調不良とかで急に休まれたり土日出れなかったりがあると思うので、そういう面で採用されにくいんだと思います🤔
育休手当あるかないかだけで何十万、何百万と違うので、希望人数産み終わるまでは転職も辞めることも考えてなかったです😅

ママリ

2人目を産んで少し落ち着くまでは転職するのはやめようと思っています!
転職してすぐ妊娠とかだと制度的に産休も取れない可能性ありますし…
転職するとしても出産の予定ありますかなんて聞いてくる職場は理解なさそうなので辞めるかもです😭