※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

上の子に対する愛情が感じられず、イライラや怒りが募る状況。育児や家事の負担もあり、同じような経験をされている方はいますか?

上の子を愛せてない気がします。

とにかくイライラします。
近寄られるのもゾワっとします(元々、人に近寄られるのが嫌いなのもありますが)

反抗的な態度を取られて反抗的な顔で見てこられるともう許せなくて怒鳴りまくってしまいます。

でも喜んで欲しくて好きな本を買っていったり、学校が始まったからストレス溜まるだろうなと思ってやりたいと言っていたスポーツ系の習い事をさせたり、子どものためにと思ってやっていることはたくさんあります。

しかし、下の子のことは許せるのに上の子のことは許せなくて小さいことでもネチネチ叱ってしまいます。

旦那が仕事で遅く毎日ワンオペ、早く帰ってきても自ら動いてくれなくてイライラしているのもあるかもですが。

こういう気持ちで育児されている方はいますか?

コメント

(ت)♪︎

上の子の方がイライラするのわかります😂私も下の子は許せてしまうことあります😂

はじめてのママリ🔰

上のお子さんの為にやっていることがある時点でちゃんと愛せていると私は思いますよ。人を育てるって本当に大変ですよね、、、。
何かの本で読みましたが、下の子ができると、その子を守ろうとする母親スイッチが切り替わるので、上の子への対応が難しくなる事があるそうです。

私も2人目が出来てから上の子にイライラする事が多くなってしまいました。
自分が仕事で疲れて余裕が無いのもありますし、上の子は体が強くなく、余計に手がかかる、手を欲しがる。
子どもを怒った後に自分を責めます。心が落ち着いた時に沢山優しく接してみてはいかがでしょうか?
私は産まれたばかりの時や小さい時の保存した写真を見て当時のことを思い出したりしています。
どんなに大きくなってもやっぱり自分から産まれた子どもだから大切にしていきたいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもが大きくなると楽になるとはいいますが、成長するにつれて大変になってきている気がします😂
    でも気持ちが楽になりました。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽になる事がある反面、大変になる事も出てきたりしますよね😅少しでも気持ちが楽になれたら良かったです。お互い頑張りましょうね😊

    • 5月29日
i ch

複数子供がいたらあると思いますよ!同じ自分の子でも別の人間なんで合う合わないとか成長段階によって反抗的で憎たらしい時期あると思います。私も特に1人目は前例もないのでネチネチ言ってしまいがちです。
思うだけなら全然良いと思いますし、衣食住に関する事さえ兄弟で差なくやっていれば、問題ないと思います。
ちょっと落ち着いて接する時に「いつも怒っちゃってごめん」と気持ちを伝えたりしたら良いかなと。

可愛くない時はそう思う事は自由ですしそれが人間だと思います。こういう事で悩むのも、上のお子さんの事を思っての事だと思うので、その子の親である主さんにしか出来ない事です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そう言っていただけて気持ちが楽になりました🙇‍♀️

    • 5月29日