※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

幼稚園入れば働く予定だったけど、小1の壁に悩む。学童利用者の帰宅時間や給食について教えて。

下の子が幼稚園入ったら働くー!って呑気に思ってました。
でもよくよく考えてみたら上の子が年長、下の子が年少の1年間だけ延長保育して働きやすいけど、上の子が小学生入ったら帰宅時間に学童問題、長期休み。
こういう問題を小1の壁っていうんですね…
考えるだけでめっちゃめんどくさい…

みなさんは学童とか利用してるのでしょうか?
小学生1年生って何時に帰宅してるんですか?入学したてだと給食たべずに帰るのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小1の息子がいます。下の子年少でまさに働こうかな?って思ってるところです。

給食始まるのは割と早かったです。土曜日入学式で水曜日くらいから始まりました。

ゴールデンウィークまで13時、その後も月曜日は14:00、長い日は14:25ですがなんだかんだ13:30や14:00の日がちょいちょいあります🤣今週だと14:25は1回だけです。

今は特別日程で早いらしいんですが、それがいつ終わるのかはわかりません💦
働き出したら義実家が近くにあるので低学年のうちはそこで待っててもらおうかなーと思ってます。

そうでもなければ、時間内で働くか、長期休みとかむりですよね😵‍💫履歴書の書き方見てたら長期休み中は働けません。と書いてある例もありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特別日程長過ぎません?😥
    もう6月じゃん💦
    実家等が近いの良いですね、うちは頼れる人がいないので無理なんですよ😭
    そんな履歴書の例があるんですね!でもそんなこと書いたら落とされそう…

    • 5月29日
はじめてのママリ

うちは学童使う予定ですが、保育園以上に激戦らしく入れるのかわからないです😅

よくママリで子どもが小学生になったらフルで働くとか見かけますが、1番働きやすいのは未就学児だと思ってます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう情報ってどこで手に入れましたか?
    うちの地域も激戦の予感がします…

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

既に上は小2です。
下の子が年少で、幼稚園予定ですが色々あって保育園入ったので働き始めました。
正に学童問題ぶち当たってます😇
公設は15時まで働いえないと申請出来ない、空きがあると言われてた民間学童は高学年が辞めなかったことによりパンパン、結果我が家、夏休みの預け先がないです笑。(平日は帰宅に間に合う)

1年生が早いのは4月だけですが、学校によって下校時間も短縮の多さも変わりますからね…その辺難しいなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…
    嫁ぎ先での就活に苦労したから勤めるなら長く勤めたいと考えてるため、雇用形態とかどうすべきか考えてましたが、小学校のことまで考えてなくてハッとなって投稿してみました💦
    学校にも延長保育?みたいなのあったらママも働きやすいのに😓

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶんその延長が学童なんでしょうねぇ。
    でも学童は保育園以上に狭き門と言われる地域もありますしね。
    民間学童とかも調べておくと良いですよ😊

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかうちの地域そんな気がします…
    民間学童も調べたらあったのでよくみてみます!
    ありがとうございます!

    • 5月29日
ママリ

小1と年少です!
うちは遅くても5時限目までしかないので、14時帰宅が週2、15時帰宅が週3です。
仕事の日は学童利用してます。

入学して二週間は給食ないので毎日弁当です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事の日ってことはちょこちょこパートしてる感じですか?
    五限目でも15時帰宅なんですね💦もう小学生時代忘れました😇

    • 5月29日
  • ママリ

    ママリ

    週4で働いてます。

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も週4が理想です🥹

    • 5月29日