

はじめてのママリ🔰
よく思ってない訳ではないですが、子どもが好きだからこそ我が子はできる限り自分で見たいという気持ちの人は多いように思います💡
単純に正職員だと仕事と家庭の両立も難しい職業って部分もありますしね💦

ママリ
よく思ってないって訳では無いですが、自分で見たい、自分で教えていきたい、今しかないベッタリいれる時間を満喫したいと思ったからです💡
よく、早くから園に入れて社交性を養わせたい!って聞きますが、早くから通わせるから社交性がつくとは思わなかったし(幼稚園からでも十分身につくし、人見知りうんぬんは個人差や性格が大きい)、早くから自立させたいとかも思わなかったからです!

はじめてのママリ🔰
よく思ってないわけではなくて、
子どもという存在が好きだからこそ
我が子の成長を
側で見てたい思いはあります🥹✨
とにかく子どもが好きだけど
我が子は別格です🤣
ずっと自宅で何人も育児してたくなってます。笑

ぺんちゃん
私は保育士→専業→保育士パートですが、専業は働く必要がなかった。パートは久々に働きたくなった。で、社員となると早番遅番ムリだからパートだなぁという感じです🙂
あとはぶっちゃけ、子どもを預けたいと思う保育園&保育士には会えなかったので、自身の子は幼稚園一択でした。
3歳児からは、周りの子の刺激がほしいと思ったので。
コメント