※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

3人目の子どもを考えているが、不安もある。育休中に2人産み、復帰後の仕事や体力に不安が。歳の差や年齢を考え、踏み切るべきか悩んでいる。

3人目問題

あるあるなのかもしれませんが,相談させてください😭

4歳と2歳を育てています。
2人が遊んでいる様子を見ているとたまらなく愛おしくて
こんな可愛い存在を...と大袈裟ながら思っています。笑

赤ちゃんらしさがなくなり、子どもになってきた2人。
成長も一つひとつが嬉しいです。

ここでもう1人...と思う自分がいます。
なんとなくずっと3人子どもがいるイメージが浮かんで...

しかし、不安もあり....
・育休中に2人産んだので、また産休育休に入り復帰した時に仕事をまた思い出すところから入ること。
・帝王切開で産んでいるので、子宮破裂などがないか。
・つわり期をフルタイム、2人ワンオペ乗り越えられるのか。
・復帰後やっと1年で産休育休....

歳の差や自分の年齢を考えるとそろそろ踏み切らないといけないのかなあと思っていますが、、、なかなか🥲

コメント

ママリ

会社の雰囲気にもよりますが、優しい会社で、育休給付金なくなるけど家計も問題ないなら連続育休しても良いかと😅
会社としては復帰したのにすぐ休まれる方が大変です(私がそれでブチブチ文句言われました笑)。
私は今復帰して1年経ちますが…3人目悩んでます…
2歳差の負担やばいです笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家計は問題ありませんが...復帰後一年、また産休育休も...躊躇いますね🥹そんなこと言ってたら妊娠できなくなってた...なんてこともありそうで
    難しいですね

    • 5月28日
deleted user

もうこればかりは
いくら誰に相談しようが
夫婦次第だと思います!☺️

人によってキャパが違うので
誰かが育てるの大丈夫でも
自分にそれが当てはまるか
やっていけるかは分かりません💦

妊娠出産は奇跡の連続ですし
もしかしたら切迫で長期入院する可能性や
自分の体が壊れる可能性だってあります。
四球破裂に関しては
帝王切開されてる病院の医師に
相談する方が確実かな?と思います。
3回目ともなるとリスクは
あると思うので、

誰かが平気でも自分はわからないです😵‍💫💦

こればかりは本当に
夫婦の判断かなと思いますよ🙆🏼‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2人目の1ヶ月検診の時に聞いてみたら、大丈夫だと思いますよと前向きなお返事はいただいたのですが、、、こればかりはわかりませんよね。
    2人とも大きめに生まれているので、大きいとなるとリスクも上がるし...怖いなあと思ってます。

    旦那にはどう??とお尋ねはしてます笑

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

同じ年齢の子を持つ3人目の妊婦です フルタイムも同じですが、ワンオペだけ違います。
でもこのワンオペかどうかってのがめっちゃデカい気がします
2人目のとき、ワンオペしていて切迫早産で突然入院となったので、3人目をワンオペはきつすぎます

らすかる

うちと年の差おんなじくらいかもですね😂
復帰して1年ちょいで3度目の産育休もらいました(笑)
在籍年数ばかりのびてました(笑)
3人目言うのめちゃくちゃ言いづらかったです😂
なんか会社内で子どもは2人みたいな空気が(笑)私は産めるなら何人でも産みたい(笑)
私は経膣だったので破裂の件はなかったのですが、検診時にわからないもんなんですかね?薄くなっているとか…。
つわりはさん人目が一番軽かったです😁

  • らすかる

    らすかる

    ワンオペはうちは3人目が生まれる2ヶ月前からワンオペになったのですが(夫が転職した)
    私の場合、夫がいないほうが楽でした😂😂😂戦力にならない夫より当時5歳の娘のほうがよっぽど家事育児手伝ってくれてました🙏
    今も夫がいたら子どもとまとめて私も済ませられるものがワンクッション入るのでうっとおしくて……はよ仕事いけとか思ってしまいます(笑)

    • 5月28日