※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

最近、息子がわがままでイライラしてしまいます。赤ちゃん返りか、年中さんの特徴かもしれません。どうしたらいいでしょうか。

年中の息子にイライしてしまいます。

最近、何かをしてあげると「○○が良かった〜…。」と反対の事を言ってきます…

例えば、ここ数日、「ママの作ったカレーが食べたい」って言ってたのでこの間食べたような気がしたけど作って「今日カレーだよ」って言ったら、一瞬「やったーやったー」って喜んだにも関わらず反応を間違えたかのように「○○(自分)、カレーじゃなくてラーメンが良かった〜…。」と言ったり。

カレーうどんを食べたいというのでカレーうどんを出したら「カレーが良かった〜…」とか。

シュークリーム(プチ)とヨーグルト、どっちにする?(どっちか)って聞いて、自分で選んでシュークリームを食べ始めたのに数個食べたら、「○○(自分)、ヨーグルトが良かった〜…」とか。

もう覚えてられないくらいありすぎます。

とにかく最近わがまま?すぎて今夜は本気でイライラしてしまい腹の底から怒鳴り散らしてしまいました…反省。

下の子が生まれて数ヶ月、赤ちゃん返りとか何かのサインですかね…それとも年中さんってこんな感じですか?😔

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が年中ですが今日全く同じこと言ってました🤣
お腹空いた、カレー食べたいって言うからカレーあるよ!温めるねって言うとやったー🙌って喜んでたのに出したらお腹空いてない、カレー嫌だ。冷やし中華が食べたいって、、、

うちも下の子が生まれて5ヶ月なので赤ちゃん返りの一種の可能性もあるかもですが...💦

ほんとわがままだし同じ感じです😱

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!同じですね…😭もうここ最近ずっとこのくだりやっててもう疲れました😓
    下のお子さんも同じくらいです👶赤ちゃん返りですかね、、

    • 5月28日