![びっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴミ捨て、皆さんの地域は簡単ですか?面倒ですか?😩私は最近引越しをし、…
ごめんなさい〜愚痴です😞🙏
ゴミ捨て、皆さんの地域は簡単ですか?面倒ですか?😩
私は最近引越しをし、ゴミの分別が全く分からず途方にくれています💦
今まで住んでいたところは
燃えるか燃えないか!だけの分別でかなり楽だったんです。
ペットボトルとビン缶だけは分けてましたが。
今回は燃えるゴミの袋に入れていいのは主に生ゴミだけで、不燃は30cm以内の物に限り、その他にレシートなどの小さな紙類、包装紙などの大きな紙類、ティッシュやお菓子の空き箱、トイレットペーパーやラップの芯、お菓子などのプラスチック袋、色ごとに分けたビン、缶、ペットボトル、ペットボトルのキャップ…などなどほんと〜に細かく分けなければならずかなりしんどいです😭😭😭
ちなみにペットボトルや食品トレイはなるべく購入したお店のリサイクルBoxに持ち込むように…だそうです💦
ご近所さんは古くから住んでいる方ばかりで、かなり細かくしっかりゴミの分別をされているようです…
今まで生ゴミはスーパーの袋に入れてから可燃ゴミ専用の袋に入れていましたが、ここまで分別をこまかくされるとスーパーの袋はプラごみなので可燃ゴミに使ってはいけないのか…🤔?などなど、色々悩んでしまいます🙌
ご近所さんにはなぜか普段滅多に会わないし、ゴミの相談のためだけにピンポンするのも…
悩んでます😭
あー面倒くさい😭仕方ないことですけどね〜😭
- びっちゃん(3歳10ヶ月, 8歳)
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
私の地域は簡単ですが、わからない事があったので市役所に電話して聞きました(^^)
ゴミの日にちが書いてる紙に番号が載ってると思うので、相談してみてはどうでしょうか?
コメント