
カードローンの支払いが滞った影響で住宅ローンに影響はありますか?
銀行のカードローンについてです。育休中に支払いが重なり引き落としができなくてカードローンで借りた感じになりました。金額は5万ほどです。約定日に5000円返す感じで自動引き落としになるみたいですが、わからず残高をいれてなかったので引き落としができなかったようでその月のうちに気づいて入金し、全額返しました。
そろそろ家がほしくて住宅ローンを考えていたのですが、旦那の収入だけじゃ金額が足りないのでペアローンか合算か考えてますが、カードローンで借りたこと、約定日に引き落としができなかったことは影響しますか??
- ママリ(1歳9ヶ月, 7歳, 10歳, 12歳)

はじめてのママリ🔰
まず、カードローンしてる時点でなにかお金に余裕がないと言う判断、そして遅れている、ってところからかなり厳しいと思ういます。
旦那様もしくは奥様がどちらかが勤続年数かなり長かったり(20年以上)
する場合は通るかも知れません!金融機関によります!

さゆ🔰
その月のうちなのであれば、会社によっては信用情報に乗らないことはあると思います。(日数によるかもですが)
カードローンではありませんが、クレジットの残高不足で4日ほど遅れたことがありましたが、信用情報見たら遅れにはなってませんでした。※上にも書きましたが会社や日数にもよると思います
信用情報に遅れが乗っていたら審査に響きますが、カードローンをしているだけで審査が落ちることはないと思います。
年収に対して高い金額を申し込んだ場合はそれが影響する可能性はあるかもですが。
遅れで登録されてないと良いですね!
コメント