※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2歳の子供が保育園に通い始めてから鼻水が出ており、カルボシステインを飲ませているが、咳には繋がっていない。放置すると咳や熱が出るため、早めに病院へ行っているが、保育園通いで悩んでいる。

初期症状から病院に行く派のママさんに聞きたいです!
そして、頻繁にカルボシステイン飲ませてる方いますか?
もうすぐ2歳ですが、保育園に行き始めて透明〜黄色っぽい鼻水が常に出ています。
自宅保育の時は、鼻水が出始めるといつもシロップをもらって、飲むと悪化せずにそのまま改善していったのですが、今は常に出ているので基本週1は小児科に行ってシロップをもらってる状態です…5月中旬から本格的な通わせてるのでまだ2週間とかですが💦
シロップのおかげが、今のところ悪化はせず鼻水は出てますが咳には繋がってません。

放置すると咳が出て、熱が出て、2週間とかかけて治るので早めに病院へ行ってしまうのですが、保育園に通ってるとキリがないなとも…

コメント

ママリ

あっ、咳してるとか
あっ、鼻出てる
のレベルですぐ小児科行くタイプです🏃‍♀️
悪化すると親の心労の方がすごくて
仕事休んですぐ連れて行きます💦
キリはないけど
薬きちんと飲んでて熱がなければ、
保育園にも堂々と通わせられるかなと思って笑
連れて行ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!悪化するとこっちにうつったり、看病も大変でしんどいですよね😭

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

頻繁に飲ませてましたよ!
同じく早めに小児科行ってお薬飲ませてると悪化しないのですぐに連れていってます!
保育園に通い始めて半年は本当によく小児科行ってましたがそれ以降は割と頻度減りました😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やはり連れていって、シロップ飲ませようと思います!

    • 5月28日
ママリ

鼻水、咳で小児科行きます🚗
もうずっと飲んでるんじゃないかってくらいシロップ飲んでます😂
上の子は年長の後半から減りましたが、下の子は今現在も飲んでます笑
熱出されるよりマシかな。と思ってます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    熱出されるより、悪化しないなら飲ませてる方がいいですよね💦

    • 5月28日