※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ初心者🔰
妊娠・出産

妊娠26週6日の糖負荷検査で軽い妊娠糖尿病と診断されました。食事や入院の必要性、自己コントロールについてアドバイスをお願いします。

妊娠糖尿病について
妊娠26w6d 75g糖負荷検査を受けて
検査前血糖値 83
60分後 196
120分後   151
で、軽い妊娠糖尿病だと診断されました。

同じ様な方、どの様な食事をとっていましたか?
この程度だと、入院にはならないのでしょうか?
自分でコントロールするのが難しく心配です。
何かアドバイスください(T . T)

コメント

ぽんず

すみません、あまりお力になればせんが同じく26週で糖負荷検査、私の場合2時間後のみ166で妊娠糖尿病になりました😭

今までは本当にダメダメで2日に一回はラーメン、毎日ケーキやらエクレアやらのデザート、ご飯は大盛りか特盛りでした…

現在は栄養指導でご飯150gと自炊プラスカロリー、糖分がない氷菓子などをデザートにしてます…

それでもやはり食べたいときは食べたくって血糖値見ながら普通のパン1つとか食べちゃってます😭

病院によると思いますがうちは検査入院で一泊2日だけしました!その後食事だけでいけそうだねっていわれて、夫の血糖値測定期借りて測っといて〜

食後140とか越えだしたら電話して来てって言われました💦

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    ありがとうございます。

    一つでも引っかかると糖尿病なんですね(T . T)私はすぐお腹いっぱいになるので、白米3口くらいとおかずを多めに取っていましたが揚げ物が好きで週に2回くらい作ってるのでそれかもです(T . T)

    血糖値測定してと言われなかったのですが、すぐ血糖値の測定開始でしたか??

    • 5月28日
  • ぽんず

    ぽんず

    逆に普段糖質取らなさすぎてる方もあがりやすくなるみたいで、ママリ初心者🔰さんはそっちの方かもですね💦

    そういう場合逆にご飯食べてって言われてる方お見かけします😳

    いえいえ!負荷検査後2週間後に結果、糖尿内科紹介されて1週間後くらい受診、その1週間後検査入院からの、更に1週間後入院結果とこれからのまた栄養指導でしたがそれまでも今も血糖値測定毎食したり、ノートに記入してなどは言われていません!!

    実は夫が1型糖尿病で血糖値の測定機械が家に余っているのでそれを使って測定しています😆医師にもそれを伝えているので、それで測っといて〜みたいなゆるーい感じでした笑

    皆さん食後2時間基準値120以下だと思うのですが、140こえだしたら連絡してって言われたので120じゃなくて良いんですか?って言ったらそれがベストだけど何回も140超えるようになったらやばいから連絡してね〜って感じでした笑

    多分大分緩い病院で、少し心配です😭

    • 5月28日
  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    そうなんですね、私は心配性なので毎回測れるなら測りたいのですが(T . T)聞いてみます

    2時間基準値120なんですか!?
    私は75g糖負荷検査で2時間基準値153と書いてありました💦病院によって違うのですかね😱

    • 5月28日
  • ぽんず

    ぽんず


    そうですよね💦私も家になければ自分からもらっていたと思います😭

    糖負荷検査はそちらの基準値であっていますよ✨

    普通の家で食事した後の2時間後の血糖値目標です✨

    負荷検査は2時間後166でアウトでした😭

    • 5月28日
  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    ですよね(T . T)次もらえるのか聞いてみます

    そうなんですね、知りませんでした😖💦たくさん教えていただきありがとうございます🥹

    お互い赤ちゃんの健康のために頑張りましょう🥹

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

私も、妊娠糖尿病でした。同じく1つだけ(1時間後)引っかかったので先生には
そんなに心配いらないとは
言われました。
食事を気を付けるように
管理栄養士さんに数回指導され、どのような食事を摂取するかを教えてもらいました、

まず、
毎食野菜を食べる。
順番は、野菜、汁物、タンパク質、炭水化物です。
野菜も生野菜なら、両手分
火を通したものは、片手分

甘いお菓子や、糖質の多いものは、控える。
(私はお菓子は滅多に食べず、ローソンにある糖質オフのパンや糖質オフのアイスを食べるようにしてました。)
果物も、糖質高いので
朝摂取したり、量も気を付けていました。

ウォーキングも毎日するようにしてました。これから暑いので厳しいので、時間帯選ばなきゃですが

妊娠糖尿病、不安ですが
栄養士さんの指導があると思うので、指導の通り守っていたら大丈夫ですよ✨

食事療法中心ですが
可愛い赤ちゃんのためと
思って、無理なく頑張って下さい😊

生まれた子は、めっちゃ元気で育ってくれてます!

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    ありがとうございます。
    わかりました!食べる順番気をつけます。栄養指導が金曜日なので、それまで参考にさせてください。

    ウォーキングが暑くて夜か、早朝しかできないのですが朝なら起きれそうなので頑張って歩かねば・・・・・

    優しいお言葉ありがとうございます。心配性すぎて・・・

    • 5月28日