※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

親とのわだかまりで幸せを感じられない女性の悩みです。旦那や子どもにも恵まれているが、親を思い出すと絶望感に襲われ、自己否定や悲観的になる。いつこの悲しみから解放されるか悩んでいます。

親に対してわだかまりのある人は一生幸せにはなれない。
いつまでも悲しい気持ちは消えない。一生。
子ども2人に恵まれて子煩悩でわたしのことを大切にしてくれる旦那と結婚できて幸せを噛み締めて生活をしているのに事あるごとに自分の両親のことを思い出して行き場のない悲しみに絶望してしまう。
本当の意味で幸せになれない。

優しい旦那がいるから良いとか、そういう問題なんかじゃない。

事あるごとに思い出しては悲観的になって、私がこんな性格だから悪いんだ、私なんかいなければ旦那はもっと幸せになれたのに、消えてしまいたい、悲しかった記憶全てなかったことになってほしい

そんなことを思っては絶望してしまう。

いつ消化できるのかな。いつこんな悲しみから解放されるんかな。

コメント

はじめてのママリ🔰

内容にもよりますが...今あるものに感謝したり、変わらないものに目を向けないといったスキルを身につけるといいかもしれないですね。

性格とかではなく、スキルで克服できるかと👍