※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほー
子育て・グッズ

鶏レバーを食べることが少ないのですが、缶のBFに鶏レバーと緑黄色野菜が含まれている場合、食べても大丈夫でしょうか?他の鶏肉が食べられる場合、鶏レバーも問題ないと考えていいでしょうか?

鶏レバーって皆さん普段から食べますか?
私は食べた記憶さえないのですが…


キューピーの鶏レバーと緑黄色野菜という缶のBFが
食べられたらOKにしていいのでしょうか?

鶏ささみや鶏むね肉など鶏肉が食べられていたら、
鶏レバーもOKと考えていいのでしょうか?

鶏レバー普段全く使わないので、今まで試しませんでした😵

コメント

えるさちゃん🍊

普段から食べないので和光堂の粉のやつあげてレバークリアにしてましたよ👍
月齢上がるとレバー入ったやつのパウチのやつとかあげてました。

  • ほー

    ほー

    コメントありがとうございます!

    そういえば粉のがありましたね!
    本物でなくてBFでもいいですよね😂

    • 5月29日
🍀

鳥肝の煮物や焼き鳥、好きだけど下処理面倒くさいのとこどもたちは好まないので、もっぱら味付け済みの惣菜です😅

なので、離乳食期はベビーフード食べてクリアにしました。
タンパク質量はレバーより肉のほうが多いと思うので、レバーのみでアレルギーでることは少なそうです🤔

  • ほー

    ほー

    コメントありがとうございます!

    あ〜、焼き鳥🤔

    BFでもOKですよね。
    普段から食べつけしない食材は、やりにくくてBFに頼りたくて💦

    • 5月29日