※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
33
妊娠・出産

帝王切開の傷の保護方法や痛みについて相談です。退院後にアトファインを使ったがかゆみがあった。痛みが再発しているが、気になる。産後ダイエットや骨盤矯正ガードルの着用時期も知りたい。

帝王切開の傷についてです。
私は産後1ヶ月なのですが、帝王切開の方は何か保護等はしてますでしょうか?退院直後にアトファインを一日だけ貼ったのですが、かゆくなりやめてしまいました。おすすめの保護の仕方等ありましたらおしえてほしいです。
また、傷は最近になってまた痛み始めました🥲ズキんくらいなのであまり気にしてはないのですが、いつ頃痛みが引くのかは気になるなと思いました。
そして、帝王切開の産後ダイエットや骨盤矯正ガードル着用はいつ頃からしてもいいんでしょうか。
皆様の経験を参考にさせていただきたいです👶🏻

コメント

ぴーちゃん

帝王切開後の傷には、産院で購入した専用の医療用塗り薬(プロコート)を塗ってました!
傷の痛みは私はほぼなかったですが産後の違和感?みたいなのはたまにありました!

産後ダイエットに関しては、産後1ヶ月から家で軽くストレッチから初めて2ヶ月から骨盤矯正通ってました🙌
矯正ガードルは着用してなかったので産後1ヶ月検診の時に聞くのがいいかと思います☺️

  • 33

    33

    回答ありがとうございます😊
    塗り薬があるんですね!初めて知りました😊産院でも聞いてみようと思います👀
    違和感もありますよね🥹

    そうなんですね!もう少しで1ヶ月検診があるので、終わったら私もダイエット始めようと思います🤭骨盤矯正も興味ありです😆参考にさせていただきます😆

    • 5月28日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん


    私の産んだ産院から手術前の剃毛の時に“傷保護のテープと薬ありますがどちらがいいですか?”と聞かれて、絆創膏とかでもかぶれたりする体質だったので塗り薬をお願いしました!
    産後シャワー出来るようになった日から2ヶ月くらい続けてました☺️
    違和感ほんとにずっとたまにあります!妊娠中の今もたまにありますし😗

    無理ない程度に少しずつ頑張ってください😌回復しきってないですし😌

    • 5月28日
  • 33

    33

    私の産院は何もなかったので不安でした🫤

    優しいお言葉ありがとうございます😭ぴーちゃんさんも育児と出産応援しております😊

    • 5月28日
C

帝王切開2回していますが、貼れるのであれば保護テープ4ヶ月くらいまでは貼った方がいいですよ。
傷が綺麗に治ります!

大きなアトファインでもいいのですが、傷口の様子が見えにくく、部分的に貼り替えができないので、病院の先生からは下のような細めのテープを隙間なく貼っておくほうがよいと言われました。

私は肌が弱く、入院中から傷口が化膿してしまいテープ貼れず、退院後もテープ貼ると治った傷口が剥がれてしまうことを繰り返したので、ケロイド状になってしまいました😖💦

  • C

    写真貼り忘れです。

    • 5月28日
  • 33

    33

    回答ありがとうございます🥹

    やっぱりそうなんですね、一回きりでそれから貼ってないので、またチャレンジして見ます😆

    細めのテープも買ってみます😊
    短く切って何個も貼っていく感じってことですよね👀やってみようと思います😊
    写真も、わざわざありがとうございます😭参考になります😆

    • 5月28日