
もうすぐ里帰りから家に帰るんだけど実家にずーっといたい(笑)家に帰りたくない病です(>_<)
もうすぐ里帰りから家に帰るんだけど
実家にずーっといたい(笑)
家に帰りたくない病です(>_<)
- りん(生後4ヶ月, 8歳)
コメント

2児ママ♂
初めまして、
私もそうでした!笑
1ヶ月経ったら帰ろうと
思っていましたが結局、
1ヶ月半いましたよ💦笑

ひなmam
里帰りしませんでしたが
最近になって実家にいます。
帰りたくないです。笑
-
りん
帰りたくないですよね✨
旦那さんはいろいろ手伝ってくれますか⁉️- 4月3日
-
ひなmam
手伝ってはくれるけど
仕事が遅いので
お風呂はほぼいれてます。
たまに残業って言って
遊んでたことも
ありますけどね。
休みの日には育児してくれます。- 4月3日
りん
あたしも1ヶ月で帰ろうと思いましたが帰りたくなくて伸ばしてます(笑) 帰っても旦那は手伝ってくれないので(笑)
2児ママ♂
うちも手伝ってくれませんでしたよ!
今になって学んだ事は旦那に
期待しちゃダメだって事でした!笑
ご両親がまだ居てもいいって
言うのであれば、お子さんがいる
生活に慣れてきてからでいいと
思いますよ( ˙˘˙ )♡*
りん
うちの親は全然いてもいいよって言ってくれるんですが旦那が早く帰ってこいとうるさくて、
洗濯のやり方も教えたのに自分でやろうとせずため込んでます1ヶ月検診の時に家に寄ったらものすごい量の服でした。ほんと嫌になります。
2児ママ♂
旦那さんの早く帰ってこい!は
自分の世話もしろよ!って
意味ですよね💦
条件付けて、それを呑んだら
〇日に帰る!って言ってみたら
どうですか?
うちも何もやらないつもりだった
みたいですが、お風呂入れる担当に
任命したら1歳になった今でも、
仕事で遅い日や飲み会の日以外は
毎日入れてくれています!
りん
ですよね(>_<)
ご飯も自分で作らないので毎日コンビニとかなんですが
そのお金が勿体ないとかで。
オムツとかミルクはちゃんとあげるって、ゆってるけど実際、あたしの家にたまに来ますがなにもしません!!
隣でスマホのゲームしてます。
かなりイラつきますけどね
2児ママ♂
Radyさんが居ないから
甘えてるんですよ!
うちも携帯片手に子どもと
遊んでいますが言っても聞かないので
子どもに「パパ携帯ばっかでやーね」
とか言ってますね😁💦笑
うちも最初は口だけでした!
でも初めてやらせた時はオーバーな
くらい褒めて持ち上げたら今では
それくらい出来て当たり前だし
アピールしてますよwww
りん
そうですかね✨
なにもしないのであたしの親は呆れてますけど(>_<)
こないだ、喧嘩したときも
こっちは仕事しとるできなかったので事を言ってきたのでカッチーンってきちゃいました。
でなにかと二人の子供をだから~とか言ってくるのでなおさらなんにも、ならないとイラつきます(笑)
2児ママ♂
どこの家も同じような感じですよ~笑
今、そんなにイライラしてるので
あれば帰らなくていいと思いますよ?
帰ってまたストレス溜まったら母乳も
でなくなっちゃう可能性あるんで💦
りん
やぱおなじなんですね(>_<)
予定では今月の半ばあたりに帰ろうと思ってますが今月いっぱいにしようかな~(笑)
2児ママ♂
GW前に帰るとかで
いいんじゃないですかね\❤︎/
りん
あっGW忘れてました(*^^*)
そーします❤️
2児ママ♂
家にいると曜日や行事とかも
忘れがちになっちゃいますよね😁笑
りん
ほんと曜日感覚ないです(笑)