※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

園で話しかけられる年長の子供に、なんでなんで攻撃が続き困っています。自分の子は理由を言うと納得するのに、その子にどう対応すればいいか悩んでいます。

子供を園に送っていくと、いつも話しかけてくる年長の子が居ます。
「これから何するの?どこいくの?」と聞かれるので、「お仕事だよ」「今日はお休みだから、これからスーパーに行って買い物してかえるよ」など言うと、「なんで?」「そのあとは?」「お仕事休みなのはなんで?」など、なんでなんで攻撃がとまりません😅
ずーっと離れません😂
年少の頃からずっとそんな感じで、自分の子は一度理由をいうと「そうなんだ‼️」と納得するので、その子への対応をどうしたら良いのか😅
沢山疑問に思う性格なのか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!
つい最近近所の年長の子と話す機会が何回かあり、自分の子供と友達たちが遊んでる途中に買い物行ってくる〜って自分の子供に伝えただけなのに、何買うの?って毎回聞かれます😂
私は食べ物とか〜って言いながら自転車でササっと向かいますが、しっかり答えると多分続くんでしょうね、、😂性格なんだろうなって思ってますw

まろん

正直に答えずに、お仕事だよ!って毎回答えていいんじゃないですかね?😂
年長くらいになると口も達者で面倒な子もいますよね😅

うー

途中で
あっ!!もう行かなきゃ!!じゃあね〜👋って言って切り上げます

性格ですかね🤔
色々気になっちゃうんだと思います