※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半検診後、新しい言葉が増えてカウントをやめましたが、言葉の獲得タイミングや順番を記録したいです。

発語のカウントいつまでしてましたか?
1歳半検診が終わったのもあるし、気付いたら新しい言葉を喋っていて数えるのが面倒になりました🤣
でもどのタイミングや順番で言葉が言えるようになったか記録しておきたい自分もいます笑

コメント

かりん❁

単語が50を超えるかくらいで諦めましたよ😂
キリがなくなり無理でした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにキリないですよね笑
    私も区切り良いところでやめようと思います🤣
    ありがとうございました!

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

一歳半検診のあとすぐ辞めました。
急に増えてきてカウントできなくなりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも検診終わったくらいから急に増えてきました🤣
    カウント出来なくなるくらい増えてきたらやめようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 5月28日
ねね🔰

一度も数えた事ないです🤣
毎晩夫婦で今日〇〇ってしゃへってたわ〜って話す程度です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    旦那に報告するだけでも楽しいですよね!
    ありがとうございました😊

    • 5月28日
ダッフィー

カウントした事ないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    私もそろそろやめます。
    ありがとうございました😊

    • 5月28日
みゆ

うちは言葉が少ないのでまだカウントしてます🥲
一歳半検診で引っかかって、3ヶ月に一回再検診受けてるので言葉の数を把握してないといけなくて😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    私もあとちょっと続けてみようと思います!
    ありがとうございました!

    • 5月28日
(๑•ω•๑)✧

順番は記録していませんが数だけ数えていて、150語を超えた辺りから爆発期に入って数えられなくなりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    爆発すると確かに数えるの難しそうですね😂
    まだ数えれるくらいなのでもうちょっと続けようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 5月28日
メル

最初だけ、毎月新しく増えた単語記録してました!たぶん一歳半検診らへんで辞めました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月ごとに記録するのいいですね!
    検診終わるともういいか〜って気持ち出てきますよね笑
    キリ良いところでやめようと思います🤣
    ありがとうございました😊

    • 5月28日