※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小学生のお子様を預ける環境がない場合、警報時の仕事対応について困っています。保育園と異なり、小学校では警報時の対応が不透明で、朝の段階で決まらないことがあります。同様の状況の方はどのように対応しているでしょうか?

小学1年〜2年生のお子様がいらっしゃる方で、おばあちゃんなど誰かに預けることが困難な環境の方に質問なのですが、

警報時、仕事(朝から始まる仕事)はどうしてますか?

保育園だとそのまま預けれましたが、
小学校は私の地域は

7時の段階警報→自宅待機
9時の段階警報→休校
9時の段階で警報解除→3時間目から登校

となっており、9時になるまで確定しません。

同じような預け先のない方はどう工夫していますか?

コメント

𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢

仕事を休むか午後から出勤するか等、調整します。

ぽっぽ

うちの市町村11時までに解除されたら家でご飯食べた後午後から出校です😭
会社には説明の連絡入れて良くて遅刻、最悪休みになると伝えます。
うちの会社は午前は半休が使えないので行くなら遅刻で行くことになります。

猫LOVE

遅刻していきます💦💦

はじめてのママリ🔰

今は働いてないけど働く事を考えてて、私が休むか遅刻するかしか無いのでそうするしかないです。
夫婦で協力とかもできない環境なので私がやるしかないです。

ママリ

休むか遅刻するかします。

むむむ

娘にキッズ携帯を持たせてるので💦

自分は普段通り出勤して、キッズ携帯に連絡して学校があるのかないのか伝えます💦

学校なければ、1日留守番してもらいます😊

○pangram○

夫婦だけで子育てしてます。

祖父母を頼ったことは一度もありません。

私か夫で、休める方が休みますよ!工夫というか、たとえば私が休むしか無いとかではなく、夫婦で話し合って都合のつくほう、リスクの少ない方が休みます

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

それは仕方ない事では無いですか?
それで何か言う会社なら労働基準局などに相談してみては?

R

どうしようもないので、パパがリモートできたら自宅で仕事してもらいます。
無理な日は私が休みます。

警報級の大雨の時は、前日にだいたい分かってるので、職場の人と前もってシフト調整したり、明日お休みもらう可能性もあります、と一言伝えておきます。

YY

民間の学童を利用してます😊
公立学童より月額が高いんですが
警報の時も預かってくれてます!
公立だと警報時はダメなので💦

ランドセルで行って、警報解除されたらそこから登校、解除されなければそのまま預かりです!