※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10月に年子の子を出産予定です。出産後、上の子が忘れたり人見知りするか心配です。退院後の上の子の反応を知りたいです。面会禁止の病院です。

10月に年子の子を出産予定です!
年子出産された方に質問です。
出産の入院期間に上の子が自分のこと忘れてしまったり、自分に対して人見知りしたりしますか?🥹
退院後に上の子に会った時の反応どんなだったか教えて欲しいです。
ちなみに面会禁止の病院です!

コメント

はじめてのママリ🔰

11ヶ月差の年子です!
帝王切開で1週間くらい入院しましたが少しパパっ子になってたかなって思いましたが人見知りとかはなく赤ちゃん抱っこしててキョトンって感じでした😂
まだまだ産まれた時が上の子も赤ちゃんなので全然分かってない感じでしたね!

はじめてのママリ🔰

上と真ん中が1歳3ヶ月、真ん中と下が1歳9ヶ月差の3人年子育ててます!
全然忘れられなかったです!
2人目の時当時1歳3ヶ月のお姉ちゃんが退院時まま〜って走ってきてくれました!

上の真ん中の時は 嫉妬なのか お姉ちゃんが 赤ちゃんの顔叩いたり引っ掻いたりしてました💦

3人目が生まれた時は 3歳と1歳9ヶ月だったので かわいいかわいいで 引っ掻きとか叩きがないです!

せせり

今年の3月、上の子が1歳4ヶ月の時に下の子出産しました✨
入院期間中、ビデオ通話したりしましたが、そのときはママってわかってるのかわかってないのか…ポカーンとしてました😂
私の産院は面会少しだけokだったので、パパと義母と3人で会いに来てくれたんですが、そのときもちょうど眠たかったのかポカーンとしており😂
退院後タクシー乗車時は普通だったのですが、家に着いて上の子を抱っこしてあげようとしたら、ギャン泣きされました…🥺
下の子抱っこしてたからなのか…10分ぐらいは泣かれてショックでした😂

まま

コロナで面会禁止でビデオ通話とか声聞かせたりすると余計悲しむと思って何もせず5日目に退院しました。
恥ずかしそうにしてましたが、
私から「ただいま。寂しかったね。」とぎゅーってしたら涙目で、
でもすぐ笑ってくれました。
入院してからはあまり100%の笑顔になる事はなくて、
私と再開した時に久しぶりにこの笑顔見たわとみんな言ってました。

家に帰ってからは赤ちゃん抱っこしたい、お世話したい。
けどママ独り占めしたい〜って感じがゴチャゴチャで子供の精神的には複雑そうでした。
完全なパパっ子になってました。

はじめてのママリ🔰

1歳半差の年子ちゃんいます!

うちも面会禁止でしたが、毎日病室の下まで会いにきてくれました笑
ビデオ通話も寝てる時間お風呂、外に出てる時以外はつけっぱなしでした。
なので忘れられることはなく、何も変わりなくです🤣ママ嫌になるわけでもなく、かと言ってママベッタリになるわけでもなく笑
退院して車に乗ったら
あっ!なんで車乗ってるの?てかこの白い服の塊なに???😦笑って感じです🤣
赤ちゃんを見て不思議そうに、少し距離をとりつつ……覗き込み…ツンツンしてみるって感じでした🤭
お姉ちゃんなので、すぐ可愛い可愛いってしてくれる感じでしたね😊

はじめてのママリ🔰

まとめての返信すみません💦
みなさんたくさんの経験談お聞かせいただきありがとうございます😭😭
人見知りとかパパっ子になられたら悲しいので今のうちに沢山愛情注ごうと思います❤️‍🔥笑