※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな🔰
ココロ・悩み

保育園か母に預けるか悩んでいます。母はパート中心で娘を溺愛。保育料を払うか、母に預けるか迷っています。

保育園に入れるか迷っています
長文ですがアドバイスお願いします


来月で2歳になる娘です
今までは自宅保育です
人見知りとワガママが酷いです


・私
保育園に入れたいです
心配もあります
今まで自宅保育でしたが、24時間一緒が辛いです
自分のお金が欲しいです 貯金が欲しいです
仕事をして誰かと会話したいです
娘のワガママを治したいです
娘に過度な人見知りを直して欲しいです


・旦那
保育園に入れることには賛成
心配だけど娘の為にも入れた方が良いかもしれない
と思っている
でも仕事が朝早く夜遅いため、私への負担が増えることを心配している


・私の母
保育園に猛反対
反対の理由は虐待やイジメが心配
他人(先生)を信用出来ない
保育園じゃなくて幼稚園(3歳)からでいい
(意思疎通ができ、自分のことは自分でできるようになるため)
家が近いため、1-2日に1回は私の家に来て
育児は家事を手伝ってくれます


母が「保育園に入れるくらいなら、私に預けて働きに行きなさい」と言ってきました
母はパートで働いています
月(午前中)
火(午前中)
水(朝から夕方まで)
木(休日)
金(午前中と夜)
土日(休日)
です。
母がパート以外の時間に、実家に預けて私が働きに行けと言ってきます

でも母は娘を溺愛している通り、娘に甘いです
座ってご飯を食べなくても怒りません
ご飯よりお菓子食べたいと言えばそうしてしまいます
味の濃いご飯、甘いお菓子、あげます
もっとワガママになる気がして
出来れば母には預けたくありません

でも保育料を払って、何かあるかもしれない保育園に入れるより、無料で母に預ける方がいいでしょうか

娘はバアバ(私の母)の事が好きなので
保育園に入れるよりもストレスはないと思います

皆さんなら、母を頼りますか?
母の意見を押し切って保育園に入れますか?

コメント

nana

私は上の子の時、2歳になる年に保育園に入れちゃいました😊
イヤイヤ期で離れたかったのと、集団行動など色んなことを学んで来れるのでいいなと思って。
トイトレも保育園でやってくれるので、母親としての負担は減るかと思います☺️
ただ、感染症はもらってくるのでそこは大変かもです。

はじめてのママリ🔰

すみません妊娠中で育児に関しては素人の身なのですが、
保育園など外の世界に触れる機会があった方が
身内だけのクローズドな関係性の中でのみ育つよりもいい、、かなと思います!
たしかにトラブル等の可能性は否定できませんが、
いずれ学校に行くわけですしそこでも色々起きる可能性ありますよね。
今のうちに少しでも社会性というか他人と関わることに慣れた方がいいような気がします🤔

なこ

育児をするのははなさんと旦那さんなのでバアバの意見は一旦置いときましょう。

0歳半年から預けて仕事してます!
保育園ではお利口にしててわがままはほぼないです!
家ではわがまま言いたい放題イヤイヤ期&癇癪ガールです🤦‍♀️笑
我が家は実家が遠方なので旦那とふたりで見るしかないのにほとんど私ひとりで何とかしてますがいざ入れてしまえばなんとでもなります💪

ただ酷い子は慣らし保育の時点でお休みだらけの子もいます🤒

はじめてのママリ🔰

私なら保育園に預けます。
理由は、①他者との交流をもって欲しいから、②生活のリズムをつくって欲しいからが大きいです。

それに、幼稚園でも何かあるかもしれないですよね。
これから社会参加をしていく以上は避けては通れないものかなと思います😵💦

我が子はとても楽しく保育園に通っていてよく状況をお話ししてくれますよ😊

お友達の名前もよく言っているので楽しいみたいです。

我が家も実母(50代)が毎週かなり手伝ってくれていますが毎日預かるとなるとヘトヘトです。
孫大好きな母ですが子どもに八つ当たりみたいに大きな声を出すこともあるので適度な距離感が大事だなと痛感してます。
プロの保育士さんに任せた方が安心です👏

はじめてのママリ🔰

うちの子たちは2人とも今保育園通ってます!!
同じく大丈夫か心配だったし不安でした💦
最初はギャン泣きでこっちも不安でしたが、今では自分から進んでいってます!
あと保育園で色んなことを学んで帰ってくるので毎日色んな成長を感じます。
私の友達の子が人見知りが激しい子でしたが保育園に行き出してからびっくりするくらい落ち着いてました🥺
私も仕事を始めて子育てから離れられる時間ができてある意味仕事がリフレッシュみたいになってます😂
色んな考えがあるとは思いますが、通わせてる身としては保育園通わせてよかったな~ってことしかないです!!

めろ

まず前提として近くの保育園は空きがありますかね🤔?
来月2歳ということは、1歳児クラス入園になるかと思います。
地域によりますが1歳児クラスはなかなか激戦だと思います!
4月時点で定員埋まってるところがほとんどかと💦
無認可や、小規模や託児所?など調べたらあるかもしれませんが。

私は保育士としてずっと働いています(今は育休ですが)
我が子も保育園に預けてます。今は上の子だけですが。
確かに虐待などニュースに出ますが本当に本当に一部だと思ってます🥲私が働いていた園や周りでは聞いたことも見たこともないので💦
でも大切なお子さんなので、お母さんが心配になる気持ちも分かります。
でも少なくとも息子が通ってる園の先生たちは良い人たちだし(息子がニコニコして嬉しそうに登園しているこで分かる、私も話していて雰囲気が良いのは伝わる)、たくさん保育園で歌や手遊び、ルールなど覚えてきて、たくさん外遊びや散歩、行事など経験していて、良かったなぁと思ってます。

近所の保育園を調べてみて
見学させてもらうといいと思いますよ🌷
イメージ沸きますし、
見学をしてみて、「良さそうな保育園があったよ!」と伝えたらお母さんも安心してくれるのでは、、?


でも幼稚園から入園させて
それまではお母さんに預けるのもアリだとは思いますけど。
お母さんにみてもらえる範囲でのパートが見つかりますかね🤔?
見た感じそんなにシフトに入れないような…

お母さんに預けるとしたらワガママや人見知り等は変わらないかもしれませんが
幼稚園へ入ったり、成長していくとそのへんは変わっていくと思うので。

あとは、はなさんや旦那さんがどうしたいかですかね〜
個人的には保育園ってそんなに悪いところではないよ、とお母様に伝えたいです🥹💦💦

なな

私は2人とも1歳でフルタイムで育休復帰しました!

栄養バランスを考えた給食、おやつ
お友達との関わり
集団生活でないとできない経験、遊び、行事など
保育園様様です☺️
お子さんの親は主さんなんですから、そこはお母様の言いなりになる必要はないと思います。
お母様のパートの時間以外って、ろくに働けないではないですか?💦

はじめてのママリ🔰

うちの娘は保育園でめちゃくちゃ出来ることが増えて、保育園ってほんと有難いです!

が、そもそも保育園に入れそうですかね😢
1歳児4月入園も逃しているし、求職中ですか?どこの地域かが分かりませんが激戦区だとかなり難しいのではないでしょうか?😭そのあたりは大丈夫ですか?

deleted user

うちの娘もかなり我が強く、ワガママです。
自分が働きたかった(社会と繋がりたかった)のと、1人っ子で自由奔放な娘、なんでも思い通りになると思っているし、皆が譲ってくれて当たり前に思っているのが、すごく気になったので、保育園入れました😅
上記のまま、他の子供と譲り合う、一緒に遊ぶ、時には喧嘩する、そういうことを経験しないまま、自我がもっと芽生えたら大変だなと思ったからです😌
今まで、お家で好き勝手やってきたので、慣らし保育もかなり普通の子より時間がかかりました😭
保育園に行き出して、お椅子に座る、朝の会は座って先生のお話を聞く、フォークやスプーンの使い方、コップの飲み方を学びました😌
大人とはまた違う、子供同士の遊び?が何より楽しいようです☺️

はじめてのママリ🔰

実母頼りません。
押し切って、保育園へ預けます。

はな🔰さん自身は、幼稚園でしたか??
保育園ではなく、幼稚園派の人、いますが、幼稚園でも虐待やイジメなんて、起こり得る事ですよね。
幼稚園も他人ですけど??
なんか、保育園に対して偏見な気がします。

保育園のメリットは、早くからお友だちとの関わり合いなどの社会性が見に付く、
自宅ではできない遊び、
バランスの取れた食事、
それは親に預けたら得られるものではないですよね??
プロが見てくれるのと、
それとも、知識ない、体力ない親に預けるのとどちらがいいか天秤にかけたら、絶対に保育園ですね。
これから、足も早くなり、親の自分でも追いかけるのが大変なのに、それを実母にさせるなんて、到底ムリと思ってます。

私なら、夫婦で決めたことだから、口出ししないで、と言います。
あと『私に預けて働きに行きなさい』と命令口調なのも気になりました。提案ではなく、命令?のような。

私も、24時間一緒にいるのがムリと思い、1歳半頃から保育園預けて、働き、今はフルタイム正社員です。
実母や義母にも一切頼ってません。
長々と失礼しました🙇

はじめてのママリ🔰

うーん、、お母様は結構抑圧してくるタイプなのでしょうか、、。大人になってまで実母の意見に左右されるのはどうなのかなと思いました。ご自身の意見をしっかり伝えてほしいです。娘さんを育ててるのは、はなさんであって、お母様ではないですよね、、。お母様に預けたところでその責任も全てはなさんにある、ということですよ。
娘さんの特性を理解してるなら保育園に預けましょう、、。
私はお母様がいう『先生を信用できない』という点に違和感を感じました。まだ保育園に預けてもないのにそんなこと言うなんて😅
確かに色々保育園のトラブルは公になってますが、保育士はプロですからね、、😓
その子に合わせて育ててくれると思いますし、集団行動をすることでワガママが通用しないことを娘さんも学ぶと思いますよ。
我儘な子に甘やかして育てたら我儘が加速して本人も将来友達とのトラブルが増えると思います。そうなった場合困るのは娘さんはもちろん、はなさんだって大変な思いをするので冷静になって判断した方がいいです。
それでお母様が不機嫌になろうがそんなことはどうでもいいです。はなさんは母親になったんですから自分の意見をもって娘さんを幸せな道に導いてあげるのが母親としての務めだと思います。